香港IFA玉利の海外投資夜話 https://ameblo.jp/borderless-investment/ 自分の年金は自分で作る時代が来た。香港・中国を拠点に海外だからできる自分年金の構築法を日夜研究する香港自分年金倶楽部代表、IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)玉利将彦のブログです ja-jp 中国銀行の定期解約に必要なものと資金の出金方法 https://ameblo.jp/borderless-investment/entry-12265247177.html 最近8年間で最高の人民元金利、史上最高水準の円高ドル安から5年。好機を掴んだ定期預金が満期を迎え、投資家たちはエグジットのために毎週のように中国を訪れている。中国銀行の定期預金解約手続きに必要なものは以下のとおり。1.口座開設当時のパスポート2.定期預金通帳3.定期預金のパスワード4.ATMカード5.ATMのパスワードもちろんすべて持っているのが一番だ。だが3年も5年も前のこと、何かが足りないという人も少なくない。これらの中でも絶対に外せないもの、無いと結構面倒なもの、なくてもそれほど困らないも 2017-04-13T15:00:00+09:00 中国銀行人民元定期預金。光としてのリターン、影としてのリスク https://ameblo.jp/borderless-investment/entry-12262701462.html 今から約5年前の2011年7月から2012年6月まで人民元の預金金利は2008年の世界同時株安以来もっとも高い水準にあった。中国本土の中国銀行で定期預金を組むと1年定期で3.50%、3年定期5.00%、5年定期で5.50%だった。5年定期を組めば満期までに27.5%の金利を得ることができた。同時に当時は1米ドル=76円から82円程度を行き来する歴史上最高水準の円高の時期だった。日本円と人民元の為替レートにすると1元=12円から13円だった。現在の人民元の定期預金金利は1年定期で1.75%、3年定 2017-04-05T08:00:00+09:00 混乱しやすい分散投資。資産三分法と海外分散投資とドルコスト平均法 https://ameblo.jp/borderless-investment/entry-12260095356.html 「分散投資」を語るとき、混同されやすい投資手法がある。「資産三分法」と「海外分散投資」と「ドルコスト平均法」である。「資産三分法」は保有する資産を「預貯金」「証券」「不動産」に分散するということ。そもそも「資産(Asset)」とは何か?一般に,特定の実体によって所有されていて、その実体にとって有用性を有する物財および権利で貨幣価値のあるものをいう。現金は典型的な資産である。したがってまた現金への請求権(債権)も資産であり、さらに現金と交換される物財、すなわち購入される物財も資産である。物財のみな 2017-03-27T13:00:00+09:00 第一次世界大戦とドイツ国民とお金 https://ameblo.jp/borderless-investment/entry-12255992329.html 約100年前のことになる。オーストリアの皇太子フェルディナントが訪問先のサラエボでセルビア人の民族主義者に暗殺された。この事件をきっかけにオーストリアはセルビアに宣戦布告して戦争の火蓋が切られた。ヨーロッパ諸国はこれより少し前、自国の領土や植民地、海上の権益を巡って大きく2つのグループに分かれての対立が顕在化していた。ドイツ・オーストリア・イタリアによる三国同盟とイギリス・フランス・帝政ロシアによる三国協商である。ロシアはスラブ系民族を庇護する立場にあったのでスラブ系のセルビアを助ける形で軍備を 2017-03-13T16:00:00+09:00 2017年世界株式市場の1ヶ月半 https://ameblo.jp/borderless-investment/entry-12247771740.html 2月10日、米国で安倍総理とトランプ大統領の会談が行われた。終始笑顔で一緒にゴルフに興じていた、トランプ大統領が力強い握手で応えた、尖閣諸島は日米安保の範囲内と確認する一方で米軍駐留費用について日本に更なる負担についての言及はなかった、会談中に起こったミサイル発射については両首脳が揃って北朝鮮を強く非難した、等々。その成果に好意的な報道が多い。2017年に入って1ヶ月半が過ぎた。2月13日の日経平均株価の終値は19,459.15でほぼ年初終値と同水準で推移、早々に期待されていた20,000の大台 2017-02-14T21:00:00+09:00 HSBC香港投資口座活用の記憶 https://ameblo.jp/borderless-investment/entry-12245472952.html 2002年1月。当時勤めていた会社の上海法人から香港法人に転勤したばかりのときに総務部の女性に連れられはじめて訪れた。給料の送金先として銀行口座が必要だったのだ。担当者から簡単な質問に回答し、いくつかの書類にサインをするとPower Vantageと表面にプリントされた薄いグレーのATMカードとPINナンバーが記されたミシン目付きの封筒を渡された。私がHSBC香港に口座を持ったのは15年前のことになる。毎月の給与が振り込まれ、それをATMで引き出して香港での生活費などに使うことが最初の用途だった 2017-02-07T14:00:00+09:00 予測不可能な未来を実感する21年目の旧正月 https://ameblo.jp/borderless-investment/entry-12242444785.html 上海に来ている。1月28日は2017年の春節(旧正月)だった。日本の正月と言えば1月1日の元旦を指すが、中国では太陰暦の1月1日に当たる旧正月を新しい年のはじまりとして祝う。個人的にはじめて中国、香港で暮らすようになってから21回目の旧正月となる。過去20年間で世界でもっとも経済成長を遂げた国が中国であることは間違いのない事実だろう。1995年当時中国の名目GDPは約USD737Bで世界第8位の規模だった。当時1位のアメリカがUSD7,664Bだったので中国の経済規模はざっくりアメリカの10分の 2017-01-29T12:00:00+09:00 CRS(共通報告基準)施行から20日後のHSBC香港口座開設 https://ameblo.jp/borderless-investment/entry-12240855449.html 2017年度より開始された「CRS(共通報告基準)」口座保有者の氏名、住所、納税者番号、口座残高、利子・配当等の年間受取総額等の情報がそれに当たり、当該国の金融機関はその国に居住していない外国人のそれらの情報を一定の様式に沿って管理し定期的にその国の税務当局に報告する。報告された情報は各国の税務当局の間で自動的に交換されることになる。例えば日本に住んでいる日本人がオーストラリアに銀行口座を作って利用する。するとそのオーストラリアの銀行は自社で把握している口座保有者の氏名、住所、納税者番号、口座残 2017-01-23T21:00:00+09:00 2017年1月のHSBC香港・BOOM証券の口座開設状況 https://ameblo.jp/borderless-investment/entry-12237777320.html 2017年が明けて10日が経った。CRS(共通報告基準)が開始され、2年かけて101カ国の国・地域が非居住者の銀行口座の情報を交換するシステムが整備される。それにともない香港に所在するHSBC香港やBOOM証券でも非居住者が口座開設手続きをする際に納税者番号の提出が必須となっている。日本居住者が口座を開設する場合、昨年から導入された個人番号(マイナンバー)を持ってゆかなければならない。自分の口座の内容が自動的に政府に報告されてしまうことはプライバシーに関わることなので良い気持ちがする人は誰もいま 2017-01-12T19:00:00+09:00 2016年世界株式市場の動向のおさらい https://ameblo.jp/borderless-investment/entry-12235762168.html 2017年の株式市場が幕を開けた。トランプ次期米大統領の当選後、急速に進んだ円安ドル高を背景に年末に向かって上昇を続けていた日経平均の始値は19298.68円と2015年の6月以来の20000円台を伺う水準で始まっている。ちなみに昨年2016年の日経平均の始値は18818.58円だったので一年かけてようやく同じ水準に戻った形となる。大規模なインフラ投資と減税策を打ち出す新大統領の政策に期待してかNYダウ平均株価は急進し史上最高値を更新、2017年の始値は19872.86で初の20,000超えを目 2017-01-07T12:00:00+09:00