ギターが好き。。。。。。下手だし、中年オヤジだけど。。。。。。 https://ameblo.jp/cm116224831/ 45歳。中年男のギター日記です。。。。更新は不定期です。思いついたら、古い記事に追記もしてます。 ja-jp tacoma modoki https://ameblo.jp/cm116224831/entry-10359001342.html まずは完成したのですが。。。。。。。。。。あいかわらずネックが極太丸太ん坊。またまた、削りなおしですね(;´▽`A``ネットをセットする前はいい感じだと思っているのですが、削りすぎが怖くてなかなか削れないんです。チキンなもので。。。。。sheepgangさんのHPにコーノさんのページから行き着きまして、なんと同じ道東。親近感たっぷりになって、掲示板に書き込んでみたら、なんと同い年だそうで、、、、40過ぎてからみっけた趣味は、どっぷりはまってしまうって事が証明されたような気がしちゃいますねぇ。。。 2009-10-07T08:59:09+09:00 アコギピックアップの取り付け。ジャック編 https://ameblo.jp/cm116224831/entry-10349634760.html アコギにピックアップを取り付ける際、一番悩むのがジャック周りの配線のようです。プラグインでスイッチが入るようになれば良いので、それほど難しくはないのですが、初めての方には敷居が高いですよね。今回のはFISHMANのAEROってタイプです。まず、テスターがないと話になりません。最近は980円くらいでも売っていますから、まずは購入してください。裸にしたオスのジャックを用意します。写真ではケーブルを切断してありますが、ケーブルが付いたタイプでも問題ありません。っで、オスメス合体!ここからはテスターで当 2009-09-24T14:58:33+09:00 久し振りの更新です。 https://ameblo.jp/cm116224831/entry-10300873832.html TACOMAもどきは着々と進んでいるのですが、1週間くらい前に指板を貼り付けて、あれっ?幅がおかしい。。。。。ってなりまして、ゼロフレットと12フレットの幅が4ミリしか変わらない。。。。どう見ても変なんですよ(;´▽`A``冷静に分析すると、図面上のミスと、モールド作成にも手を抜いたのが原因です。最初で手抜きすると、あとあとツケが回ってくるってことを実感しました(´_`。)。これはだめだ。。。。ってなって、指板を剥がしました。これがヒーター。200度くらいまで上がって、固まったタイトボンドを柔ら 2009-07-16T09:58:21+09:00 バインディング https://ameblo.jp/cm116224831/entry-10285868653.html 今回はセルのバインディング一重です。今は真っ黒に見えますが、この後磨いて塗装するといい感じになるはず。。。。カッタウエイのところはちょっとごまかしてありますが、それ以外はいい感じに巻き上がりました。 2009-06-23T10:10:00+09:00 ボディーが形になりました。 https://ameblo.jp/cm116224831/entry-10282717574.html TACOMA っぽいですね。。。。我ながらいい感じです(o^-')bサイドにプリアンプ用の穴を先に開けました。これはサウンドホールの形と、位置の関係で、ブリッジ接着などの作業性がめちゃくちゃ悪いと考えたからです。最終的にプリアンプを入れる予定なので、ならば最初から開けてしまおう。っという安易な発想。さてと、、、このあとはひたすらサンドペーパーでの平滑出しになるわけですが、サイドの材はメープルのトラトラ。でこぼこがすごいんですよねぇ。。。。。泣きながらペーパーかけることにします。。。。。(-。-; 2009-06-18T09:09:06+09:00 表板接着 https://ameblo.jp/cm116224831/entry-10279173186.html 3本目ともなると、この作業にも慣れてきました。。。一本目のときは、タイトボンドが乾いちゃうんじゃないかと、慌ててクランピングしちゃって、結局ズレズレのトップになっちゃいました。。。。。^^;タイトボンドの良いところは、こちらに少々の時間的余裕を与えてくれるところ。瞬間接着剤とは違うので、慌てることはありません。。。。そのことに気づくのは、何本か作った後なんですけどね^^;;;;;; 2009-06-12T18:54:43+09:00 ブレーシング https://ameblo.jp/cm116224831/entry-10278316123.html TACOMAのブレーシングです。強度的には問題ないと思いますが、、、、響きがいまいちかも^^:まぁ、この形ですから、生音にはそれほど期待していませんが。。。。。 2009-06-11T10:09:33+09:00 半年ぶりの更新ですね。。。。 https://ameblo.jp/cm116224831/entry-10273853263.html 北海道も暖かくなり、やっと塗装ができる気温になりました。マーチンキットが完成です。 やっぱり塗装は難しいですね。何度やっても納得できる仕上がりにはなりません(;^_^A後方でモールドの中に固定されているのが、現在制作中のTACOMA C1Cフルコピー。あの独特の形が好きで好きで、、、、でもボルトオンネックってのが納得いかない。。。ので作っちゃおうってことになりました。これがC1Cです。じつはこいつ、トップブレーシングが独特の形なんです。こんな感じです。オベーションの一部の機種もこんな感じですね。 2009-06-04T08:57:23+09:00 ネックジョイント中 https://ameblo.jp/cm116224831/entry-10179174995.html 木づちで打ち込むくらいの固さに仕上がったので、今回はバッチリですね。。。。。ここまでは慣れてしまえばなんてことない作業なのですが、この後、、、、鬼門の塗装が待っています。。。^^;;;;;先日、オークションでゲットしたジャンク品。ブリッジが見事に割れているアリアのエレガット。割れたブリッジを剥がしてみると、、、、なるほど、量産品はこんなものですよね。塗装を剥がさずに強力な接着剤で張り付けてあったので、ブリッジ上部の細い所がしっかりと接着されてなくて、何かがちょっと引っかかったくらいでパキっといっ 2008-12-17T09:34:51+09:00 久しぶりの更新ですが。。。 https://ameblo.jp/cm116224831/entry-10173371605.html ギターは作っていました。工作に没頭するとブログのことなんてすっかり忘れちゃって。。。。^^;;;;GIBSON J-45の型で作っています。このなで肩がいいですよねぇ。。。。。見てるだけでうっとりしちゃいます。当初の予定ではトップがナラの杢入り材になる予定だったのですが、ひき割った後の管理が良くなかったようで、かなり暴れてしまいまして、、、、今回は手持ちのレッドシダーにしました。ウクレレで学習した、『良いギターは良いモールドから』を教訓に、今回のモールドは購入品。このサイトBlues Creek 2008-12-04T08:53:37+09:00