べっ甲かんざし・髪飾り・和装小物の専門店|銀座かなめ屋・三代目のブログ https://ameblo.jp/ginza-kanameya/ かんざし、髪飾りの品揃えは銀座で一番!礼装用から普段使いまで常時数百種類。1934年創業・粋な和装小物が揃う専門店。 ja-jp べっ甲平打ちかんざし|古典的な簪、家紋や想い人の家紋を装飾に https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12843240008.html 本日は様々な種類(形状)のかんざしがある中で、櫛や笄(こうがい)に次いで比較的古典的な種類(形状)の“平打ち”かんざしをご紹介させていただきます。(2024.03.掲載商品)平打ちかんざしとは、通常櫛と一緒に頭の後方に結った髪に挿す、古典的なかんざしのひとつなのですが、一本足(または二本足)に上部の装飾に丸や菱形、扇形など様々な形を平たく模った飾りを付けたかんざしを指します。そのため平打ちという名前が付いたと言われています。江戸時代、かんざし上部の飾りに、武家の女性なら自家の家紋を模ったり、また 2024-03-05T19:57:36+09:00 ”べっ甲桜楓文流水螺鈿金蒔絵かんざし2020|春夏秋冬、日本の四季の美を凝縮。訪問着など準礼装” https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12842783876.html みんなの回答を見る 「べっ甲桜楓文流水螺鈿金蒔絵かんざし2020|春夏秋冬、日本の四季の美を凝縮。訪問着など準礼装の装」 先週末に靖国神社のソメイヨシノも開花し、昨日今日と気持ちの良い晴天と心地よい暖かさが続くと、心も身体も和みます。そろそろあちらこちらで可愛らしい蕾をたくさん抱えた桜たちも、我慢できずに花を開き始めますでしょうか。(2020.03.掲載商品)今週末は久しぶりに、カメラ片手に自家用オープンカー(自転車)で近所の緑道公園にお花見にでも出掛けてみましょうか。 ということ 2024-03-02T12:25:05+09:00 贅沢な総白べっ甲かんざし2種|準礼装から普段の外出着までお勧め https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12842701949.html 本日は久し振りに白べっ甲のかんざしをご紹介させていただきます。希少な白べっ甲を足先まで使用して製作した贅沢で美しい総白べっ甲製のかんざしです。準礼装から普段の外出着まで幅広くお挿しになれます。(2024.03.掲載商品)一般的な白べっ甲製のかんざしの場合、挿した時に髪の中に隠れてしまう足の部分は、希少で高価な白べっ甲は使用せずコストダウンを図るという意図もあり、黒べっ甲で製作した別の足のパーツを水と熱により継いで製作します。ですから今回ご紹介するような、峰から足先まですべて希少な白べっ甲を使用し 2024-03-01T19:40:33+09:00 大人の本物志向の鹿革印伝信玄袋2024-2|紗綾形、“卍”を斜めに崩して繋げた吉祥文様 https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12841235985.html 本日は鹿革に印伝で吉祥文様の紗綾形(さやがた)をあしらった本物志向の大人の信玄袋をご紹介させていただきます。前回ご紹介しました信玄袋と、作り(仕様)は同じになりますが、今回は柄を描いた漆の色も黒色ではなく、明るいベージュ系のお色になりますので、柄の出方もはっきりとした印象に映ります。(2024.02.掲載商品)長襦袢や帯揚げ、また花嫁衣装、振袖などの地紋でもよく目にする紗綾形文様。日本地図で寺院を示す地図記号としても用いられている漢字の“卍(まんじ)”を、斜めに崩して繋げた吉祥文様のひとつです。 2024-02-19T15:11:43+09:00 黒留袖、結婚式などにお勧め|黒べっ甲パール付き簪2024・2種 https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12840744886.html 本日は先月ご紹介させて頂いた礼装用の黒べっ甲パアコヤパール付きかんざしの新作が入荷いたしましたのでご紹介させていただきます。お子さま、ご親族の結婚式などに黒留袖をお召しになりご参列されるお母さま、ご親族にお勧めな最もオーソドックスなタイプのかんざしになります。(2024.01.掲載商品)また今回ご紹介するかんざしの形状は、通常のバチ型とは異なり、少しデザインを加えたモダンな印象になりますので、結婚式、第一礼装の黒留袖以外にも、華やかなパーティー、式典、訪問着など準礼装の装いにもお勧めです。「黒留 2024-02-15T19:56:11+09:00 茨布べっ甲茶杓型一本挿しかんざし|大変に珍しいべっ甲一本挿し https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12840621705.html 本日は先週ご紹介致しました珍しい、茨布べっ甲菓子切りセットに引き続き、こちらもまた大変に珍しい(少なくとも私は初めて見ました)、“茶杓(ちゃしゃく)”型の茨布べっ甲一本挿しをご紹介させていただきます。(2024.02.掲載商品) この記事の続きは公式ホームページで ※天然素材(べっ甲、象牙、珊瑚、真珠等)、貴金属(金、銀、プラチナ等)を用いた手作り品は、製作時に使用する材料費、工賃等により価格が変動する場合が御座います。また、ひとつひとつ大きさや形状、装飾などが若干変わる場合が御座いま 2024-02-14T21:00:36+09:00 茨布べっ甲菓子切りセット|珍しいべっ甲製菓子切り+菓子切り立て https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12839836394.html 本日はちょっと珍しい、べっ甲製の菓子切りと菓子切り立てのセットをご紹介させていただきます。菓子切りは持ち手側が文結びになったものが5本。そして菓子切り立ては、直方体に成形し、中を丸くくり抜いた木製の本体の天地四方6面に、薄いべっ甲を張り合わせ、べっ甲の持ち手を付けたものになります。(2024.02.掲載商品)余談ですが、木肌に薄いべっ甲を張り合わせる技術は、よく長崎べっ甲の置物や調度品などの細工に見られる伝統技術です。和装小物の世界でも、樹脂製のかんざしや帯留などの表面に薄いべっ甲を張り合わせた 2024-02-08T20:13:32+09:00 大人の本物志向の鹿革印伝信玄袋2024-1|永遠、調和、ご縁、縁起の良い七宝つなぎ柄。 https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12839677654.html 本日は今年初めての、鹿革に印伝で吉祥文様の七宝柄をあしらった本物志向の大人の信玄袋をご紹介させていただきます。七宝柄の円(輪/和/縁)が規則正しく幾重にも連なったさまは、「永遠」、「調和」、「ご縁」、また「人と人、親と子、祖先と子孫のつながり」にも重なる大変縁起の良い文様です。(2024.02.掲載商品)紳士用の和装小物を掲載するときに度々お話ししておりますが、男性向けの和装小物全般、流通する種類も数量も大変少なく、実際に店頭で取扱う実店舗(専門店)はさらに限られます。銀座かなめ屋では、紳士用の 2024-02-07T15:40:25+09:00 梅と竹の茨布べっ甲彫り帯留|小紋や紬など普段の外出着におすすめ https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12838770221.html 本日はべっ甲特有のまだら模様が美しい茨布(ばらふ)べっ甲に、見事な梅を立体的に彫刻した帯留と、竹を模した楕円形の外輪の中央に笹の葉を添えた帯留をご紹介させていただきます。どちらも普段の外出着などにお勧めです。(2024.01.掲載商品)べっ甲と聞いて、恐らく一般の方が最初に思い浮かべるのが、このべっ甲特有のまだら模様の入った茨布(ばらふ)べっ甲だと思います。べっ甲材料の中では最も多く、かんざしや帯留など、和の装身具に於いては主に普段使いの製品に使用されています。この記事の続きは公式ホームページで 2024-01-31T19:25:40+09:00 正絹クラッチバッグ草履セット2024|結婚披露宴、パーティー、留袖、ドレスにもお勧め。 https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12838496892.html 本日はモダンな流水文様の正絹帯地から仕立てた三つ折りクラッチバッグと、共布を使用したお草履のセットをご紹介させていただきます。第一礼装の黒留袖から準礼装の訪問着など、結婚式、披露宴、各種慶事にお勧めです。またクラッチバッグは単品購入も可能ですので、洋装(フォーマルドレス、スーツ)にもお勧めです。(2024.01.掲載商品) この記事の続きは公式ホームページで ※天然素材(べっ甲、象牙、珊瑚、真珠等)、貴金属(金、銀、プラチナ等)を用いた手作り品は、製作時に使用する材料費、工賃等により価 2024-01-29T17:54:58+09:00