萩ガラスが好き https://ameblo.jp/hagiglass/ Powered by 萩ガラス工房有限会社 ja-jp 母の日のプレゼントに、萩ガラスを! https://ameblo.jp/hagiglass/entry-10513104509.html こんにちは!萩ガラスと、幕末・長州のブログ「萩恋う日日」  のAuthor、夏みかんです。こちらでは久しぶりの更新です。長州・幕末座談会実行委員会が関わっている、「~萩ガラスのショッピングページ~ HA2セレクション」 では、母の日のGift Setをご提案しています。今年は、HA2セレクションの中から、「椿油瓶と笠山の椿油セット」、「醤油さしと萩のお醤油セット」、そしてその他の商品をご希望の方には「母の日オリジナルラッピング」の、3つのご提案です。今年、お母さんにプレゼントするものを迷っていた 2010-04-20T10:08:43+09:00 長州幕末座談会2009 https://ameblo.jp/hagiglass/entry-10375164384.html 今年も「長州幕末座談会」 を開催します。 ぜひお立ち寄りください。 幕末のころ、晋作・益次郎・政之助が使っていた萩切り子グラスが、 150年の時を経て今、平成の時代に蘇りました。 秋の夜長、彼らが愛用していたグラスに触れて、 飲み心地を愉しみながら、 幕末の萩の歴史と科学の面白話に耳を傾け、 萩ガラスの世界をご堪能ください。 詳細は以下のブログからご覧くださいhttp://hagiglass.blog76.fc2.com/ 【第二回 復刻・萩ガラス 長州幕末座談会】 日時■11月27日(金)・2 2009-10-28T15:00:00+09:00 座談会に寄せられた声。 https://ameblo.jp/hagiglass/entry-10158538831.html こんにちは。(*゚ー゚*)今日は座談会にご参加いただいた方々から寄せられたご感想を、ちょっぴりご紹介させていただきます。バタバタとした毎日の生活で、器やコップなどに気を遣わなくなっている自分に気付きました。萩ガラスでお酒を飲んだり、お料理をいただくと何か幸福な気持ちになり、本物の大切さを実感しました。思いがけない演出と楽しいお話。萩へと旅したくなりました。大切にグラスを遣いたいと思います。社長の魅力に触れ、嬉しかったです。ガラス製造技術の高さをあらためて感じました。お酒やワインを飲むときもいいで 2008-10-31T14:38:21+09:00 復刻ガラスの手触り https://ameblo.jp/hagiglass/entry-10158133723.html こんにちは。(*゚ー゚*)今日は、座談会で復刻ガラスでの試飲コーナーについてご紹介します。復刻された3つの萩ガラスは、現在ではまだ数が限られていて、とても貴重なものです。特に大村益次郎の切子は、この座談会に持ち込まれた数個しかありません。しかし、職人が心をこめて作り上げたガラスの手触りを、皆さんに堪能していただかずにはいられません。お一人お一人に手にしていただき、眺めて、飲み心地を楽しんでいただきました。未成年の方は、夏みかんジュースでしたよ。写真掲載を快く了解してくださいました皆様、ありがとう 2008-10-30T15:49:06+09:00 座談会・大クイズ大会! https://ameblo.jp/hagiglass/entry-10157684426.html こんにちは。(・・。)ゞ今日は、座談会中で盛り上がったクイズ大会をご紹介します。勝者には、復刻・萩ガラスをプレゼント!みなさん、張り切って参加して下さいました始めは三択形式。 間違えた人は着席していきます。 ◆問題1. およそ150年前、萩にガラス製造の技術を紹介したのは誰でしょう? A.藤田洪太郎 B.中嶋治平 C.藻谷浩介正解.BAは、萩ガラス工房有限会社の社長であり、萩ガラスを現代に復活させた張本人であります。Cは、豊富な知識を巧みなトークで紹介してくれた座談会案内人です。一度あったら忘れ 2008-10-29T14:35:15+09:00 座談会の様子。。 https://ameblo.jp/hagiglass/entry-10157256723.html こんにちは。(・・。)ゞ今日は、先日の座談会の様子をちょっとご紹介です。 演出上、突然始まったお芝居。ドキドキして、笑って、しみじみしました。(〃∇〃)劇場ではなくカフェで、間近で見ていただきました。呼吸や空気が動く様子が肌で感じられて、楽しんでいただけたようです。 背中の人が、藻谷浩介さん です。素敵なトークで楽しませていただきました。和服で来て頂いた素敵な女性もチラリと見えて、とてもお洒落な雰囲気になりました。 皆さまにご紹介した品々の一部です。萩ガラスと漆塗りのコラボ、切り子、原石…。「も 2008-10-28T14:10:32+09:00 満員御礼 https://ameblo.jp/hagiglass/entry-10156801759.html こんにちは。(*゚ー゚*)あっという間に日々は過ぎ、楽しく慌しく準備してきたイベントが終わりました。ご参加くださいました皆々様、ありがとうございました。お持ち帰りいただいたガラスを日々の友としていただければ幸いです。ご協力いただきました皆々様、ありがとうございました。沢山の方に力を貸していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。歴史が好きな方、ガラスが好きな方、お酒が好きな方…。いろいろな方に参加していただきました。それぞれの魅力に触れて、楽しめていただけたら幸いです。これからも萩ガラスの良さを伝え 2008-10-27T11:27:01+09:00 初日&最終日 https://ameblo.jp/hagiglass/entry-10156301980.html こんにちは。(*゚ー゚*)きのうは無事に初日を迎えることが出来ました。お店いっぱいのお客様にいらしていただいて、とても嬉しかったです。お楽しみいただけましたでしょうか。写真は、ご来場いただいた方へのお土産セットです。日本酒の他にワイン、夏みかんジュースから選べます。和気藹々なクイズ大会、盛り上がりましたね。歴史に詳しい方の知識には、私達も驚きでした。さて、早いもので本日最終日を迎えました。今日も美味しく楽しい時間をお過ごしいただけますよう、一同心を配ってお待ちしております。 2008-10-26T07:14:57+09:00 いよいよオープンです。 https://ameblo.jp/hagiglass/entry-10155599883.html こんにちは。(*゚ー゚*)いよいよ本日、「復刻・萩ガラス 長州幕末座談会」オープンです。スタッフバッジをつくりました。普通に「STAFF」というバッジを作ろうとしたら、「ええ~。。。」と言われたので、作らせていただきました。ひとつひとつ、違うボタンがついてます。お好みでどうぞ。。さて、皆様をお迎えに、いざ出発でございます! 2008-10-25T10:08:36+09:00 10/25(日)、満員御礼 https://ameblo.jp/hagiglass/entry-10155597375.html 速報です。(〃∇〃)お陰様で、10/26(日)も満席となりました。これで両日、満員御礼でございます。これ以降にお申込みいただくお客様は、キャンセル待ちとさせていただきます。何卒ご了承くださいませ。 2008-10-24T15:59:55+09:00