【空から支援!】特定非営利活動法人全日本ヘリコプター協議会(HCJ) https://ameblo.jp/hcj-info/ 平成23年3月19日より、国土交通省・航空局の許可のもと、日本で初めて民間のヘリコプターが災害地での人道支援をすることになりました。車が行くことのできない被災地に対し空からのサポート支援を行います。ご理解、ご協力をよろしくお願い致します! ja-jp 平成26年10月19日 「ちばアクアラインマラソン2014」仮想災害訓練 https://ameblo.jp/hcj-info/entry-11943739655.html 平成26年10月19日「ちばアクアラインマラソン」仮想災害訓練を行いました。 今回の目的は、「ちばアクアラインマラソン2014」のメディカルサポートの方が連絡用と移動中の位置を把握するために使用するIP無線機(GPS機能)とHCJのヘリコプターを大会の撮影用に飛行させて、仮想の災害訓練を想定した実証実験です。 実際の災害時には、地上スタッフと支援ヘリコプターの位置を把握することが、ロスの無い支援活動を行うためには重要な事です。実際、東日本大震災の時にHCJのヘリコプターが遠く離れた地域で支援活動 2014-10-25T14:42:18+09:00 平成26年10月11日 中部DMAT実働訓練に参加 https://ameblo.jp/hcj-info/entry-11943717832.html 平成26年10月11日 中部DMAT実働訓練に参加しました。 今回の認定NPO法人HCJの役割は、二つです。①道路事情等で名古屋市内に移動できないDMAT隊員を郊外から仮想搬送。②三河湾の災害被害をヘリコプターにより調査飛行。上記に伴い、下記の3項目の実証実験を行いました。①ヘリコプターによる動態監視の実証訓練②災害本部と飛行中の調査ヘリコプターとの無線交信③飛行中の調査ヘリコプターから本部への写真伝送DMATの災害本部DMAT本部における隊員達の訓練状況災害本部内に認定NPO法人HCJのモニタ 2014-10-25T13:32:34+09:00 平成26年4月25日 白馬岳山岳遭難予防フライト https://ameblo.jp/hcj-info/entry-11835642391.html 平成26年4月25日(金曜日)長野県の認定NPO法人ACTさんからの依頼で、26日からのゴールデンウイークの白馬岳登山の遭難予防のための登山道の現状写真の撮影をしました。例年登山道の情報(現状の写真)がなく登山者は現状に合った装備で登山が出来ず、大小かなりの数の遭難が起きているとの事です。特に白馬山荘近くの尾根の雪渓での事故等の遭難が多いとのことです。25時朝5時10分 フライト前の打合 5時25分 エンジンスタート 5時40分 白馬岳登山道 (写真の中央下に登山者が3名) 登山道の雪渓の状態  2014-04-28T09:03:27+09:00 ■航空安全講習会名古屋 平成26年4月 https://ameblo.jp/hcj-info/entry-11830493798.html 平成26年4月19日(土曜日)平成26年特定操縦技能審査の本格施行が行われ初めての航空安全講習会を名古屋で行いました。航空局認定の5団体のNPO法人HCJによる航空安全講習会です。航空法で2年に1回の受講で良いのですが、最近の変更点等航空局からの通達事項の説明を行うと言うことで、沢山の方が受講しました。NPO法人HCJのメンバー8名他名 13名による講習会になりました。 航空局の指針に準じて、口述審査の「最近の変更点」「一般知識」の変更点と最近の小型機の事故の解説と対策を4時間にわたって行いまし 2014-04-22T21:29:56+09:00 ■泉南市・イオングループ合同防災訓練 https://ameblo.jp/hcj-info/entry-11652067616.html 平成25年10月19日(土曜日)平成25年 泉南市・イオングループ合同防災訓練に参加しました。昨年は、天候不慮のためNPO法人HCJの参加は出来ませんでした。大阪府・イオングループが中心の防災訓練で、警察・消防・自衛隊・全国ロードサービス協会・NPO法人HCJ及び民間ボランティア団体が参加し、防災の訓練を行いました。NPO法人HCJのヘリコプター2機は前日に八尾空港に入り、19日現地に入りました。今回、会場の都合で直接会場に着陸は出来ませんでしたが、大阪府土木事務所の協力で会場の西側の第2りんく 2013-10-20T19:45:03+09:00 ■大規模災害時における、名古屋市との協力体制について https://ameblo.jp/hcj-info/entry-11652048355.html 10/17 橋本理事長、HCJメンバーで名古屋市役所を訪問し名古屋市とNPO法人全日本ヘリコプター協議会(HCJ)は「大規模災害時における名古屋市内飛行場外離着陸場の 使用に関する覚書」を締結いたしました。大規模災害時には、名古屋市との協力体制をもって、HCJは物資輸送等の支援活動を行います。この覚書の締結により、大規模災害が発生した際、HCJは名古屋市内20ヶ所以上の場所に、安全に着陸し、支援することが可能となりました。 2013-10-17T19:36:51+09:00 ■9/11 名古屋市役所訪問 https://ameblo.jp/hcj-info/entry-11652040339.html 9/11 橋本理事長、HCJメンバー3名で名古屋市役所を訪問し、河村たかし名古屋市長、名古屋市役所のご担当者名古屋市消防隊の皆様と「大規模災害時」においての協力体制について、ミーティングをさせていただきました。河村市長からも「名古屋市との協力体制について、早めに準備を進めて いきましょう」とのお言葉をいただきました。 2013-09-13T19:34:24+09:00 ■平成25年8月31日 広域医療搬送訓練 https://ameblo.jp/hcj-info/entry-11606848066.html 平成25年8月31日(土曜日)平成25年総合防災訓練における広域医療搬送訓練に参加しました。内閣官房、内閣府、警察庁、消防庁、海上保安庁、防衛省、自衛隊 等政府機関 愛知県、岐阜県、三重県、宮城県、東京都 等の都道府県災害拠点病院34病院、9の消防機関、DMAT 18都道府県62チーム及び民間団体が参加し、広域搬送の訓練を行いました。名古屋空港を拠点に、愛知県庁が災害本部、三重県庁、南紀白浜空港、八尾空港、成田空港、仙台空港、及び各医療機関との間の医療搬送訓練を行い、名古屋空港は、フジドリームエ 2013-09-04T23:50:26+09:00 ■航空安全講習会名古屋 平成25年5月 https://ameblo.jp/hcj-info/entry-11529553551.html 平成25年5月11日(土曜日)平成25年度の初めての航空安全講習会を行いました。航空局認定の5団体のNPO法人HCJによる航空安全講習会です。NPO法人HCJのメンバー10名、他27名による講習会になりました。最初にJAPAの理事の野口さんの挨拶。 特定操縦技能審査が本格的に始まる事もあり各位、特定操縦技能審査に関心が高く、真剣に受講して質問をしていました。 航空局の指針に準じて、口述審査の「最近の変更点」「一般知識」と実技審査の概要、5月の連休に行った特定操縦技能審査の報告と問題点を4時間にわ 2013-05-13T09:39:37+09:00 ■航空安全講習会富山 平成25年2月 https://ameblo.jp/hcj-info/entry-11473758995.html 平成25年2月16日(土曜日)北陸富山で初めての航空安全講習会を行いました。航空局認定の5団体のNPO法人HCJによる航空安全講習会です。NPO法人HCJのメンバー11名、他13名による講習会になりました。 東北で初めて講習会で各位、特定操縦技能審査に関心が高く、真剣に受講して質問をしていました。航空局の指針に準じて、口述審査の「最近の変更点」「一般知識」と実技審査の概要を4時間にわたって行いました。 講習会終了後は、講師・受講者合わせて20名による懇親会です。講習会で聞けなかった事を、お酒も入 2013-02-19T10:43:31+09:00