健康情報ニュース紹介ブログ https://ameblo.jp/healtygreen/ 美容、健康に関するニュースをこまめに更新 ja-jp 尊い命・自然界では自然の摂理が働いて https://ameblo.jp/healtygreen/entry-11229948603.html パキスタン・カラチ(Karachi)の病院でこのほど、脚が6本ある男児が生まれたというニュースが報じられています。尊い命、その存在はないがしろにすることは許されませんが、自然界では健常に生まれなければ生き残れないという現実があります。健康で生まれるという事はそれ自体、当たり前の感覚になれば何とも感じませんが、こういったニュースを見るとその有難味を感じます。自然界では食物連鎖や自然の摂理が働きます。かわいそうという同情の心は動物には存在しません。あったとしてもそれはごくまれな事でしょう。それほど厳 2012-04-22T13:07:10+09:00 生物の免疫力が病気に勝つ https://ameblo.jp/healtygreen/entry-11161124045.html 何かの情報で得た知識ですが、人間にも免疫力という病気に対抗する機能があるそうです。それがある程度の負荷などを与える環境であれば正常に機能しやすくなるという事だそうです。つまり、風邪をひいたからと言ってすぐに薬を飲んでいたり、疲れたからと言って栄養ドリンクばかりを飲んでいると体の免疫力が低下して逆に弱い状況になるという感じの話だったと記憶しています。だからと言って、風邪をひきかけている時に薬を服用せずにこじらせてしまう事も考えものです。要は自分の体の状況は自分自身が一番把握できる状況になるので適切 2012-02-10T22:31:40+09:00 安かろう悪かろうは食品では受け入れられなくなる? https://ameblo.jp/healtygreen/entry-11097924125.html 2012年も消費者たちは産地を重視するとみられる。これは地元支援の意味もあれば、食の安全性に対する不安や、特定の国を産地に持つ純正品が欲しいからなどの理由もあり、消費者は産地表示を今まで以上に気にするようになるだろうと、イノバは分析しているという文章でこのニュースは締めくくられています。これには個人的な話ですが賛成です。今、日本では二つの事に対して自分は神経を使っています。一つは放射能汚染された疑いのある地域の食品を避ける事です。これは該当地域の生産者の方に気の毒ですが、万が一将来的にそれが起因 2011-12-04T22:56:14+09:00 アルコール依存症の認識と個人の常識 https://ameblo.jp/healtygreen/entry-11076414654.html アルコール依存症とはお酒を飲まずにはいられない状態になるというくらいにしか認識がありませんでした。もちろんアルコールの過剰摂取状態が長期間続く事は体の機能や日常生活面で多くの障害が出るだろうという事は容易に想像できます。しかし、アルコール依存症で人間の体のメカニズム自体がおかしくなるという事までは正直知りませんでした。アルコール依存が進むと、特にセロトニンと呼ばれる脳内神経伝達物質が減少する。セロトニンは抑うつ状態・慢性不安の進行や治療の鍵となる物質で、衝動の制御や入眠・覚醒を調整する能力もコン 2011-11-12T18:14:39+09:00 健康を統計数字から考えてみる https://ameblo.jp/healtygreen/entry-11050324267.html 大腸がんの男性患者は同年代の女性患者よりもがんが進行している傾向があるとする研究結果が、前月27日の米国医師会雑誌(Journal of the American Medical Association、JAMA)に発表されたようです。自分自身も性別で分類すると男性になりますのでこれに該当します。普段健康に特別気遣い無く生活していますが、年齢を重ねるごとに訪れる老化に関する実感は随所に存在します。体力の衰え、抵抗力の低下、体の代謝などの機能低下、疲労からの回復速度など、色々な面で老化は確実に実感 2011-10-17T00:04:39+09:00 日本人の子供の肥満は親も大きな要因? https://ameblo.jp/healtygreen/entry-11034341112.html 親が十分に睡眠をとっていない場合、子供に睡眠不足や寝坊、食べ過ぎなどの問題が出る傾向があることが、NPO法人「日本ブレインヘルス協会」(東京都千代田区)などでつくる「睡眠改善委員会」の調べで分かったそうです。これは感覚的にはどういった作用でこうなるかは皆目見当つきませんが引用元の記事にはこうあります。委員会では「親の影響で子供も就寝時間が遅くなっていることが寝不足につながる」と分析。親自身が食べ過ぎることで家庭の食事バランスが崩れ、子供が太ることが考えられるといい、親自身の睡眠改善を呼びかけてい 2011-09-30T22:47:41+09:00 健康的な食事の根本は内容の重要であるが量が決め手? https://ameblo.jp/healtygreen/entry-10999022060.html この実験では、被験者の大半が心臓病リスクが低く標準体重の白人だったため、「心臓病リスクが高く過体重または肥満の人」でも同様の効果が見られるかは不明だと締めくくられています。そこが一番常用な事ですが、一番かゆい所に手が届いていない感じがするのは残念な調査です。そもそも、健康的な体型や体を維持できている人は食事の内容もごく常識的な範囲でそれなりですが、それ以上に恐らく暴飲暴食の割合が低いと考えられます。だから、コレステロールが高い低いという事よりもどれだけの量を摂取したかも重要と思います。考えてみれ 2011-08-27T10:33:04+09:00 2011年節電から生まれたヒット商品になるか? https://ameblo.jp/healtygreen/entry-10959988783.html この空調服と呼ばれる商品は市ヶ谷弘司(Hiroshi Ichigaya)社長によれば、普通は暑さをしのぐために薄着になろうとするが、空調服は「着れば着るほど涼しくなれる」という逆転の発想に基づいているという点がユニークです。しかも空調服のファンは、制御ボックスに収納されたリチウム電池で作動し、1回の充電で11時間の使用が可能だ。エアコンの使用電力と比べて、わずかな電力で涼しくなれるというから驚きです。ただ、こういった商品は今回の電力不足による節電というある種特殊な条件がなければそれ程脚光を浴びる 2011-07-20T23:02:24+09:00 考えもよらない廃棄を躊躇する理由 https://ameblo.jp/healtygreen/entry-10909345677.html 世界保健機関(World Health Organization、WHO)加盟国の間では、1979年に根絶された天然痘の最後のウイルス株を保存すべきか廃棄すべきか、議論が再燃しているというニュースを見た瞬間思いました。そんなものすぐに廃棄をするべきであるし、残しておく理由はないのでは?と。しかし、じっくりニュースに目を配ると残しておかなければならなかった理由があったようです。しかも、その理由をみて背筋が凍るような気持ちになりました。 理由は天然痘の再来を防ぐための研究は継続されなければならないと 2011-05-31T23:09:12+09:00 進むがん関連の治療とその希望 https://ameblo.jp/healtygreen/entry-10838438038.html 米ノースウエスタン大(Northwestern University)などの研究チームは9日、末期の乳がんおよび肝がんの腫瘍(しゅよう)をナノダイヤモンド(炭素の微小粒子)を使って治療する方法を見つけたと、米科学誌「Science Translational Medicine」に発表したという事が記載されています。これらの腫瘍は通常、化学療法に使う薬剤への耐性を持っている。今回発明された方法は、化学療法薬ドキソルビシンをナノダイヤモンドに結合させるというもので、マウスを使った実験で効果が確認され 2011-03-22T23:08:13+09:00