自然薯栽培日記06 ●兵庫県姫路市代表/Oさん https://ameblo.jp/jinenjyo06/ 自然薯栽培のチャレンジ日記 ja-jp タケの家庭菜園「始めての自然薯づくりに挑戦」4 https://ameblo.jp/jinenjyo06/entry-10064367717.html 今年の天候のためか、11月に入っても葉が元気でなかなか黄変しないので掘り出せず、自然薯の成長が気がかりでしたが、11月頃から茶色になり出し、12月中旬からやっと掘り始めました。畑に植えた分は、新クレバーシート(長さ1・4m)ほぼ一杯に成長し丸々と太っていました。初めてとしては上々で万々歳です。植えたときの土盛りの苦労が吹っ飛びました。しかしながら、古木のキューイ棚の下に植えていた自然薯は、80センチくらいで細身でした。キューイのこぼれ日で育った方が直射日光に当たらなくて良い方法と思っていましたが 2008-01-07T10:58:18+09:00 タケの家庭菜園「初めての自然薯づくりに挑戦」3 https://ameblo.jp/jinenjyo06/entry-10043536445.html 最後の一本も芽を出し25本全部が出揃いました。最初の1本とは40日あまりの差があるので頑張って育つかが心配です。台風4号、5号に備えて柱の添え木や支柱で補強したり、ロープで引っ張ったりして大変でしたが無事すみました。7月末に花が咲き始めました。ムカゴはまだ出来ていません。つるは、1・5Mの棚まで伸びネット上で元気に伸びています。しかし、マニュアルの写真のような立派な葉の茂みになっていません。肥料不足なのかな?追肥が必要だったのかな?でもスーパーSRコート肥料をマニュアルどうりに入れたつもり・・・ 2007-08-16T09:10:21+09:00 タケの家庭菜園「初めての自然薯づくりに挑戦」2 https://ameblo.jp/jinenjyo06/entry-10038511131.html  今年の天候不順によるものか、技術の未熟さのためか、それとも自然薯の特性なのか良く解りませんが、発芽するのに約1ヶ月もの違いがありました。25本の内1m以上成長したのも、30センチ位のもの、まだ発芽していないもの(1本)と色々です。 5月末にマルチを貼り、ホームセンターで買った高さ1.5mの天井型の棚を組み立てました。既製品の組み立て式なので簡単だろうと思っていましたが、案外苦労しました。近所の農家の人に「既成のものなど買わずに、もっと安価な材料を考えないといけない。」とアドバイスされました。  2007-07-02T14:41:47+09:00 タケの家庭菜園「初めての自然薯づくりに挑戦 https://ameblo.jp/jinenjyo06/entry-10034462131.html 1回目の報告66歳で2度目の勤めも終わりに近づき、4月から完全リタイアに向け退職後の過ごし方を1 ゴルフ2 旅3 家庭菜園4 孫と遊ぶ(4歳と2歳の女の子)今まで家庭菜園は、ほとんど妻任せで手伝い程度でしたが、4月からは本格的に取り組もうと、2箇所で約300坪の畑に、何を栽培しようかと色々考えていましたが、貴社のホームページを拝見し自然薯を中心に栽培することにしました。栽培したものを、今までお世話になった方々に送るのには、一般的な野菜より、自然薯が最適と考え、初めて自然薯作りに挑戦です。早速、貴 2007-05-23T16:13:03+09:00