ブルガリアづくし https://ameblo.jp/katusha/ ブルガリア出身のマルコバ・カテリナ、通称カチューシャがブルガリアや人生を語る;Katerina Markova aka Katusha blogging about Bulgaria and life ja-jp サンバルカンとブルガリア民謡のワークショップ https://ameblo.jp/katusha/entry-11019392892.html 今日はサンバルカンとブルガリア民謡ワークショップをしに川越まで行ってきます。ワークショップの内容は:1.プストノ ルド イ ムラド (Pustono ludo i mlado) (ロドピ地方)2.イズグリャラ エ メセチンカ(Izgryala e mesechina) (ドブルドジャ地方)3.リリャノ モメ(Lilyano Mome) (ピリン地方)ここでもワークショップで使う動画と歌詞を投稿します!1.プストノ ルド イ ムラド (ロドピ地方)(Pustono ludo i mlado)(前に 2011-09-16T09:48:52+09:00 6月25日ブルガリア料理講座、6月26日ブルガリア理解講座@レガス新宿 https://ameblo.jp/katusha/entry-10931001447.html 公益財団法人 新宿未来創造財団(通所:レガス新宿)は今週末 ブルガリア・イベントをなんと2つも開催します!6月25(土)日はブルガリア料理ワークショップで、翌日の26日(日)はブルガリアの理解講座になります。料理ワークショップの方は定員満員になりましたが、理解講座の方は後わずかの席をご用意できるそうです。両方とも私が講師を務めさせていただきますが、バルカン・ブリッジは両日ともブルガリアの物産展・ミニバザーも開催する予定です。詳細はレガス新宿の広報紙からどうぞ:レガス新宿のホームページはここから! 2011-06-22T11:50:59+09:00 初のブルガリア漫画誌「Shogun」、6号~10号の表紙 https://ameblo.jp/katusha/entry-10926022619.html 昨日の引き続きで、「Shogun」の表紙を6号~10号まで紹介します。日本とブルガリアの国旗が描かれているのは貴重ですね!内容は日本の漫画だけではなく、海外、ブルガリアなどの漫画が集められています。中身も気になると思いますが、著作権の問題でお見せはできません。是非ブルガリアに旅をした際に、覗いてみてはいかが?以上、「ダーリンは外国人」が大好きなカチューシャでした。チャオチャオ! 2011-06-17T13:13:50+09:00 初のブルガリア漫画誌「Shogun」、1号~5号の表紙 https://ameblo.jp/katusha/entry-10925568841.html マンガ文化が世界中に広がっていますが、ブルガリアにもやっと2009年にブルガリア語の漫画誌「Shogun」が誕生しました。2周年を記念して、ここで今までの表紙(全15号)を紹介したいと思います。今日は1号~5号までどうぞ:公式ホームページはこちらから。ちなみに、「Shogun]は176ページ(14ページがカラー)で5.99レバ(約400円)とやや高い感じです。個人的にあまりマンガを読む機会がないのですが、わりと好きなのは歴史漫画です。しかし、区役所の案内までマンガになっているとちょっとストレスが 2011-06-16T22:42:24+09:00 吉田兄弟の「エルゲンデダ」 https://ameblo.jp/katusha/entry-10924721527.html あの吉田兄弟がブルガリアの名民謡「エルゲンデダ」のカバーをしていた、しかもビデオまであるとは個人的な今日の大発見。早速YouTubeから投稿します:格好いい!素晴らしい!といか、感動のあまり言葉が出ない!すっかり吉田兄弟のファンになりました!ちなみに、「エルゲンデダ」のオリジナル(ブルガリアン・ヴォイス)はこちらです:また、コーラス用にアレンジされたものはこちら:高校生の時にスリヴェンの合唱団に参加していましたが、レパートリーにはこの「エルゲンデダ」も入っていました。イタリアのフェスティバルに参 2011-06-16T01:10:54+09:00 プストノ ルド イ ムラド、ロドピ地方の最も愛された民謡? https://ameblo.jp/katusha/entry-10913352348.html ヴァリャ・バルカンスカの日本訪問が終わった今、どうしても一曲が頭から離れないでいる。それは「プストノ ルド イ ムラド」(Young and Crazy)!インターネットで残念ながらヴァリャさんの演奏が見つからないのですが、他のロドピ地方演奏家のバージョンをYouTubeから投稿します(以下、歌詞をカタカナでどうぞ)。1.Пустоно лудо и младо,プストノ ルド イ ムラドищи ми, майчо, армаган,(2)イシティ ミ マイチョ アルマガンчьорнисе оч 2011-06-04T21:39:59+09:00 5月24日文化の日を祝うスリヴェンのパレード https://ameblo.jp/katusha/entry-10909525815.html 5月25日は「スラブ文字と文化の日」としてブルガリアでは150年以上祝われてきました。出身地のスリヴェンではスラブ諸国と隣国の子供たちが参加するパレードで近年祝うことになっています。父がパレードの写真を送ってくれたので、紹介します。まず、パレードの列の前に、スラブ文字(キリル文字)の創造者とされる聖兄弟キリルとメトディのイコンを手で持っている青年がリードします。聖兄弟キリルとメトディのイコンの特徴はキリル文字が描かれているところでしょう:ウクライナの子供たちもキリル文字を使っています。隣国のトル 2011-06-01T03:25:32+09:00 ブルガリアチャリティコンサート@青山学院 https://ameblo.jp/katusha/entry-10897033879.html 昨日一般公開になりました大変貴重なブルガリアチャリティコンサートの情報です。ブルガリア文化デー宙翔る奇跡の歌声ブルガリアン・ヴォイスの至宝ヴァリャ・バルカンスカ東日本大震災支援緊急来日コンサート日程:5月23日PM5:30開場 PM6:30開演 PM9:00終了(予定)場所:青山学院アスタジオ地下ホール〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-47-11    東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅B2出口より徒歩5分    表参道駅より渋谷方向へ。無印良品を右折。直進し左手。http:/ 2011-05-20T00:22:20+09:00 ブルガリアの国民的歌手 ヴァリャ・バルカンスカとの交流会 https://ameblo.jp/katusha/entry-10893284660.html ブルガリアの民族音楽を広めるために世界中で活躍しているブルガリアン・ヴォイスのヴァリャ・バルカンスカさんが、東日本大震災のチャリティーコンサート(5月23日)のために来日してくださいます。日本のために素晴らしい歌声を披露してくださるヴァリャ・バルカンスカさんのために、今度は皆さんと日本文化をご紹介し草の根の国際交流をしたいと企画しました。春の週末、おいしいランチを囲みながら、楽しいひとときをご一緒しませんか?日時  2011年5月28日 11:00~14:00場所  ホテルアイビス六本木 4階  2011-05-16T11:08:38+09:00 ブルガリア講義と地震 https://ameblo.jp/katusha/entry-10829161687.html 昨日、3月11日、13時25分~15時15分まで柳沢中学校で2つのブルガリア講義をする予定でした。1つ目の講義が終わって、2つ目の講義がちょうど盛り上がっていた時に、「ガタガタガタ」と揺れ始めて、生徒たちも「地震だ!」と言い始めたんだけど、今までと同じように地震がすぐ終わるだろうとしか思わなかった。しかし、揺れがどんどん強くなって「皆、落ち着いて、しゃがんで」と叫び、思わずとなりにいる学生の手をつかんで、皆と床にしゃがんだ。先生がドアを開けて、「蛍光灯から離れろ!頭を椅子のしたに隠せ!」と指示を 2011-03-13T00:30:50+09:00