かわいのどかオフィシャルブログ Powered by Ameba https://ameblo.jp/kawai-nodoka/ かわいのどかオフィシャルブログ Powered by Ameba ja-jp 開花宣言出た〜 https://ameblo.jp/kawai-nodoka/entry-12846280870.html やっと開花宣言出ましたね~昨日は、目黒川の桜を友人と見に行ったのですが、、全く咲いて無くて、残念でした😅コレから暫く、桜の美しさに、沢山癒やされるわ~!嬉しいなぁ~楽しいなぁ~ 2024-03-29T18:22:25+09:00 はぐれた~ https://ameblo.jp/kawai-nodoka/entry-12846142023.html 2024-03-28T15:22:10+09:00 中目黒だよ~ https://ameblo.jp/kawai-nodoka/entry-12846133389.html 今日は中目黒にお花見~だけど桜は咲いてませんでした~早かったかなぁ~残念だなぁ~って、大通りに出たら、桜🌸皆で記念写真だわ~ 2024-03-28T15:13:13+09:00 本日もお疲れさまでした❤️ https://ameblo.jp/kawai-nodoka/entry-12845811606.html 2024-03-25T22:20:06+09:00 今日の一言 https://ameblo.jp/kawai-nodoka/entry-12845681329.html 「 神様は 私たちに成功してほしいなんて思っていません。只、挑戦することを望んでいるだけです」思っているだけじゃ何にも始まらない~、その先の答えがどうであれ、行動してみましょう。 2024-03-24T21:51:43+09:00 貴方の心は今きれい? https://ameblo.jp/kawai-nodoka/entry-12845167988.html きれいな心になる10か条①感謝を言葉にする②いつも笑顔でいる③挨拶ができる④他人の良いところ を゙見つける⑤悪口を言わない⑥相手の気持ちを 考える⑦前向きな心を持つ⑧素直に甘えられる⑨自分の意見を 言えるようにする⑩自分を好きになる「妄念おこさずして往生せんと思はん人は、生れつきの目鼻を取り捨てて念仏申さんと思ふがごとし」浄土宗の開祖、法然の言葉です。「妄念」とは迷い、言いかえれば「汚れた心」です。「生れつきの目鼻」とは、「現実」を意味します。つまり、「己の汚れた心なくして悟りの世界に行こうとす 2024-03-20T20:41:16+09:00 凄いよね大念寺さん! https://ameblo.jp/kawai-nodoka/entry-12844771766.html 写真のバック、YouTube相棒の大念寺さんが作ってくれたの✌️日頃、ミシンがけが趣味だと言うから、私の服をリホームして貰って居るんだけど、、今回は、使わない帯をバックにしても貰たくてお願いしたら、「バックは初めてだけど、やってみる!」と引き受けてくれて、、ご覧の通りアッという間に作ってくれました。其れもポーチ付き(ワォ〜)大念寺さん!その腕、勿体ないよ😅 2024-03-17T19:13:56+09:00 スパゲッティを愛する大念寺さん https://ameblo.jp/kawai-nodoka/entry-12844508137.html 昨日は、大念寺さんとYouTube撮りの日でした。毎回、終わったあとは、遅いランチをしながら、お喋り打ち合わせ。。初めて知りましたが、大念寺さん、スパゲッティが大好物なんですって~、家でもよく作っているらしくて、、外でも、やっぱりスパゲッティなのですか😅😅私は、家で余り作らないもの、作れないものを食べたいなぁ~と思うんですが😅スパゲッティ愛、凄いです✌️ 2024-03-15T18:14:08+09:00 今日は特別 https://ameblo.jp/kawai-nodoka/entry-12844414189.html 今日、YouTubeの55回目、UPしました。大念寺さんの歌も聞いて下さいましたか~トークの方も、結構面白いんですがね~今日は、特別に1分間見て見て✌️その続きは、YouTubeに飛んて見て下さいね~宜しくしくしくです✌️✌️✌️ 2024-03-14T22:26:01+09:00 我慢がまん、ここは我慢だ! https://ameblo.jp/kawai-nodoka/entry-12844280955.html 苦労と我慢、この2つの言葉を聞いた途端に、しかめっ面をする人もいることでしょう。でも苦労と我慢をするのは、誰のためでもない、自分のためなのですよ。頭と心と体の全てで苦労を知ると、人は必ず強くなります。どんな状況で有ろうと、しなやかな生き方ができるようになるのです。そして「八風吹けども動ぜず」の心です。 2024-03-13T21:48:05+09:00