社会開発コンサルタントkiyokiyoのアジア・アフリカぶらぶら歩き https://ameblo.jp/kiyokiyo131/ アジアやアフリカ等の開発途上国で、社会開発(教育開発、保健開発、農村開発、貧困対策、住民組織強化等)のお手伝いをしているkiyokiyoが、訪問した国の紹介や仕事の紹介をしていきますので、よろしくお願いいたします。 ja-jp ベトナムの現職教員研修改善プロジェクトの紹介 https://ameblo.jp/kiyokiyo131/entry-10031827349.html これまでこのホームページでは、私のシエラレオネの仕事は何回か紹介してきましたが、私が2004年11月から関わっているベトナムの仕事についてはまだ一度も紹介したことがありませんでした。それは、ベトナムの仕事での私の役割が一団員に過ぎず、プロジェクトにも部分的にしか関わっていないので、プロジェクト全体を紹介できる立場にないためなのですが、公式のプロジェクト紹介ではなくても、私の目から見たプロジェクト紹介でも(たとえそれが偏っていても)よいのではと思い直して、以下に紹介しておくこととします。私がベトナ 2006-12-10T12:09:19+09:00 シエラレオネ子供・青年支援調査の短い紹介文 https://ameblo.jp/kiyokiyo131/entry-10031827380.html 前回、シエラレオネ国カンビア県子供・青年支援調査のホームページを紹介しましたが、職場のRegional Trendという雑誌にも簡単な紹介文を書きましたので、ホームページを読むのはかったるい、面倒だという人向けに短縮版を以下に掲載しておきます。詳しく知りたい方や、現場の写真に関心がある方はぜひ上記のホームページをご覧になってくださいね。IDCJ Reginal Trend誌No. 6(2006年12月発行) - IDCJ Hot Lineプロジェクト紹介「シエラレオネ国カンビア県子供・青年支援調 2006-12-10T09:39:00+09:00 シエラレオネ子供・青年支援調査のHPが公開されました https://ameblo.jp/kiyokiyo131/entry-10031827373.html すっかり更新を怠けているこのブログですが、私が昨年からずっと関わっている西アフリカのシエラレオネ国カンビア県子供・青年支援調査のホームページ(日本語版)が国際協力機構(JICA)の技術協力プロジェクトの紹介サイトの中で公開されましたので、以下にご紹介しておきます。シエラレオネ国 カンビア県 子供・青年支援調査http://project.jica.go.jp/sierraleone/0605498/シエラレオネの学校の写真もたくさん載せておきましたので、関心のある多くの方々に見ていただければ幸い 2006-12-04T17:24:32+09:00 東京都稲城市若葉台へ引越し https://ameblo.jp/kiyokiyo131/entry-10031827339.html いよいよこの週末に、1990年から暮らしてきた埼玉県上福岡市を離れ、東京都稲城市若葉台の新居に引っ越します。15年もの間、奥様の実家に居候させていただいてきましたが、ついに25年ローンを組んで自宅を建てることになったわけです。若葉台は多摩ニュータウンの入り口の町で、駅前にはまだ飲み屋もパチンコ屋もない新興住宅地で、これからいろいろなお店や施設ができてくる発展途上の町といえます。ミサワホームの建売住宅で建てましたが、フリープランでしたので、1階に8帖の書庫を作ってもらい(図書館用書棚を販売している 2005-08-12T07:36:14+09:00 マラリア入院日記 https://ameblo.jp/kiyokiyo131/entry-10031827375.html ●マラリア発症と治療の経過私は、2005年3月6日(日)~30日(水)にかけて、西アフリカのシエラレオネに出張しましたが(実際にシエラレオネにいたのは、3月7日~27日の3週間です)、帰国して約1週間がたった4月7日に熱帯熱マラリアを発症しました。その経緯を以下に簡単にまとめておきます。4月5日(火)少し体がだるく感じられたので(倦怠感)、疲れがたまっているのかと思い、午後6時には仕事を切り上げ、会社から帰宅し、食欲はなかったので、夕食はとらずに、午後8時半には早めに休む。この時点では、熱はまだ 2005-08-12T07:31:35+09:00 西アフリカのシエラレオネに出張して https://ameblo.jp/kiyokiyo131/entry-10031827358.html しばらくブログを更新するのを怠けておりましたが、いくつかたまった記事を載せておきます。まずは、2005年3月に3週間西アフリカ・シエラレオネに出張したときの報告をお送りします。■シエラレオネという国シエラレオネと聞いて、どこにある国か、わかる方は、かなりのアフリカ通か紛争通の方でしょう。私自身も今回の仕事があるまで、国名は聞いたことがあっても、シエラレオネがどこにあるのか、正確な場所は把握していませんでした。シエラレオネは、国名こそポルトガル語で「ライオンの山」という意味ですが(シエラレオネには 2005-08-12T07:06:55+09:00 タイのごみ調査に参加して https://ameblo.jp/kiyokiyo131/entry-10031827372.html 私は2004年6月26日から7月25日まで1ヶ月間、国際協力銀行(JBIC)の提案型調査「タイ国官民協力ごみ管理システム構築可能性調査」(元請:廃棄物政策研究所)で、タイに出張して来ました。この調査について、以下に簡単に内容をご紹介したいと思います。(1)本調査に至る経緯本調査は、2002年11月に提案型調査としてJBICにプレ・プロポーザルを提出し、2003年1月に本プロポーザルを提出し、2003年2月にJBICによる面接・プレゼンテーション審査を受けた結果、2003年3月にJBICによって採 2004-07-30T06:56:25+09:00 職場のホームページに研究員紹介ページができました https://ameblo.jp/kiyokiyo131/entry-10031827359.html 私の職場(財団法人 国際開発センター)のホームページに、研究員紹介コーナーができました。私の紹介のページはここで、インターネットで読める私の論文・記事のリンク集がついておりますので、お暇とご関心がある方はリンクをたどってみてください。 2004-06-22T06:54:05+09:00 インドネシア・メラピ火山登頂 https://ameblo.jp/kiyokiyo131/entry-10031827366.html インドネシアでは先週、東ジャワ州のブロモ山が噴火し、観光客2名が落石に当たって死亡しましたが、その前の週の2004年5月30日(日)に、インドネシアの中部ジャワ州のメラピ山(標高2911 m)に日帰り登山に行ってきましたので、その時の記録を書いておきます。メラピ山はインドネシアでもっとも活動的な火山といわれ、ほぼ3ー4年ごとに噴火しているそうです。最後の噴火が2001年でしたので、そろそろいつ噴火してもおかしくないと地元の人々は言っていました。ブロモ山と違って噴火しなかったのは、本当にラッキーだ 2004-06-15T06:40:30+09:00 ケニア医療人類学調査と女子割礼の発表 https://ameblo.jp/kiyokiyo131/entry-10031827376.html ちょっと前のことになりますが、2004年2月27日(金)に大阪・千里万博公園の国立民族学博物館に呼ばれまして、「アフリカ女性史に関する基礎的研究」という研究会が企画されたワークショプ「女子割礼(FC/FGM)研究の新しい地平をもとめて」に参加し、私も自分が1997年から1998年にかけて実施しましたケニア西部(キシイ県、グッチャ県、ニャミラ県、ケリチョ県、ボメット県)での医療人類学調査と女子割礼の現状と現地NGOの対応について報告をしてきました。その時の発表レジュメ(日本語)と職場のWorkin 2004-05-11T05:50:50+09:00