子どもの未来を育む会所沢のブログ https://ameblo.jp/kodomonomiraiwohagukumu/ 所沢市の母親達が集まり、有志で立ち上げた「子どもの未来を守る会所沢」のブログです。活動内容や分かりやすい放射能問題関係資料などを記しております。 ja-jp 公開質問状市からの回答 https://ameblo.jp/kodomonomiraiwohagukumu/entry-11429666591.html 11月15日付で、市長、教育長、各市議宛に放射線対策に関する公開質問状を提出しました。市からの回答を頂きましたので、掲載します。(文責:まるほ)公開質問状市からの回答 2012-12-18T14:40:16+09:00 公開質問状の回答 https://ameblo.jp/kodomonomiraiwohagukumu/entry-11418578707.html 子どもの未来を育む会・所沢では11月15日に、市長、教育長、市議会議員あてに「放射能対策などについての公開質問状」を提出しました。これまでにいただいた回答について、公開させていただきます。(赤字をクリックすると、回答ページが開きます。)共生 無所属 脇 晴代(わき はるよ) 所沢市議会公明党 公明党 吉村 健一(よしむら けんいち) 植竹 成年(うえたけ なりとし) 西沢 一郎(にしざわ いちろう) 村上 浩 (むらかみ ひろし) 亀山 恭子(かめやま きょうこ 2012-12-02T22:23:15+09:00 公開質問状を提出しました https://ameblo.jp/kodomonomiraiwohagukumu/entry-11411094725.html 所沢市の放射線対策などについて、市長、教育長、市議会議員あてに公開質問状を提出しました。今まで、議会に請願を出したり、市役所担当課の方と話し合いの機会をもったりして、私たちの要望をお伝えしてきました。担当者の方の真摯な対応には感謝していますが、一方で当初からの懸案である土壌調査や給食の独自検査については、全く対策が進んでいません。私たちは母親という立場から、子ども達には可能な限り1ベクレルも被曝をさせない努力をしたい、と思っていますが、国の基準値はそれとはかけ離れたものです。こうした状況を、行政 2012-11-23T15:08:36+09:00 育む会ニュースレター9月号 https://ameblo.jp/kodomonomiraiwohagukumu/entry-11353234317.html ●育む会ニュースレター9月号を作成しました。今回のテーマは以下の4つです。1.市民測定所2.6月議会での給食検査の請願について3.埼玉県での瓦礫処理4.所沢・入間での保養プログラムの報告是非、ご覧になってください。育む会ニュースレター9月号また、お知り合いの方への情報提供にご利用いただけると嬉しいです。拡散大歓迎です。なお、このニュースレターの内容に関するお問い合わせなどは、以下の育む会アドレスまでお願いします。kodomomirai.tokorozawa★gmail.com(←★を@に換えて送 2012-09-12T22:55:14+09:00 「内部被曝を生き抜く」上映会のお知らせ https://ameblo.jp/kodomonomiraiwohagukumu/entry-11314040113.html 所沢市民放射線測定所の発足準備イベントとして「内部被曝を生き抜く」の上映会を下記の様に行います。鎌仲ひとみ監督映画「内部被曝を生き抜く」DVD上映会  8月2日(木)PM7:00~9:20 生涯学習センター 会議室101  参加費 600円  7:00~受付、映画の説明、測定所経過説明等                   7:30~上映  9:00~感想、終わりの挨拶夜になりますが、この時間帯だからこそ参加できる方、お父様方、是非ご参加ください。測定所準備メンバーの思いも是非受け取っていた 2012-07-28T14:56:44+09:00 所沢市民測定所の開所にご協力お願いします。 https://ameblo.jp/kodomonomiraiwohagukumu/entry-11302766887.html 所沢にも市民測定所を!いよいよ計画が本格的に動き出しました。先日測定器AT-1320Aが発注されました。10月に納品予定です。開所費用200万円を集めることを目標に、募金活動もスタートしました。みんなで少しずつでも協力し合って、開所を心待ちにしたいな、と思います。是非皆さん、ご協力お願いします。(文責:まるほ)所沢市民測定所HP http://children-foundation-t.jimdo.com/ 2012-07-15T01:05:34+09:00 7月14日お茶会のお知らせ https://ameblo.jp/kodomonomiraiwohagukumu/entry-11297960791.html 7月14日(土)育む会・お茶会を開きます。日時:7月14日(土)15時~17時場所:市民活動支援センタ― (新所沢駅西口徒歩10分)6月議会の報告、今後の活動、学校や園で困っていること、毎日の食事、夏の保養などなど夏休み前にみんなで色々シェアしたいと思います。どなたでも参加できます。飛び入りも歓迎ですが、当日の急な連絡などのため出来れば事前に参加のご連絡を頂けるとありがたいです。ご連絡は、こちらへ。kodomomirai.tokorozawa@gmail.com 2012-07-09T03:26:12+09:00 6月所沢市議会へ提出の請願審査結果 https://ameblo.jp/kodomonomiraiwohagukumu/entry-11293257474.html ●29日(金)、市議会教育福祉常任委員会で給食食材検査を求める請願の審査が行われました。結果は、請願取り下げ、という事になりました。2時間近くにわたる委員会での審査の結果、採択の見込みが低くなりました。不採択になるよりは今回は請願を取り下げ、請願内容を精査した上で9月議会に再提出してはどうか、と議員さんにアドバイスいただき、今回の取り下げとなりました。(請願は一度不採択になると、同内容の請願に紹介議員をお願いして議会に提出することが難しくなります。)今回の請願内容が、食材検査の継続だけでなく、他 2012-07-03T16:32:53+09:00 「子ども・被災者支援法」成立 https://ameblo.jp/kodomonomiraiwohagukumu/entry-11285395470.html 6月21日、「子ども・被災者支援法」が国会で可決されました。この法律では、一定の線量以上の被曝が予想される地域が支援対象となり、国の避難指示に関わらず避難された方への支援、避難していない方に対しても保養・医療などへの国の支援を定めたものです。家族と離れて暮らすことになった子どもへの支援も盛り込まれています。ただ、この法案には”一定の線量以上”の具体的な数値は定められていません。また、個々の支援策についての基本方針は、これから決められていくことになります。●年1ミリシーベルト以上の地域が支援対象と 2012-06-24T03:14:22+09:00 29日(金)請願に関する委員会審査が行われます https://ameblo.jp/kodomonomiraiwohagukumu/entry-11283006533.html 昨日20日(水)、6月議会・教育福祉常任委員会の審査を傍聴してきました。審査の結果、請願に関しては、29日(金)の委員会審査予備日に、参考人(請願提出者)を招致して審査が行われることになりました。育む会メンバーが委員会の場で請願の趣旨を説明させていただきます。是非、皆さま、傍聴にいらしてください。委員会は29日(金)9時から開催されます。教育福祉常任委員会では、まず、「狭山ヶ丘中学校の~復温・除湿工事を実施することを願う件」の審査が行われます。その後、「給食食材の継続的な放射物質検査の実施を求め 2012-06-21T09:03:54+09:00