はじめての一眼ムービー https://ameblo.jp/ktfdesign/ PanasonicのGH1を使用してショートムービーを製作中 ja-jp ブラックマジックがマイクロフォーサーズマウントのポケットカメラを発表! https://ameblo.jp/ktfdesign/entry-11507627848.html ラスベガスで開催されているNAB2013にて、Blackmajic社がPocket Cinema Cameraを発表したことが話題となっています。マイクロフォーサーズマウントでスーパー16のセンサーサイズを採用したコンパクトボディ、$995との表記があります。Raw記録が可能で、本格的な映像制作が可能となりそうです。CマウントレンズやArriflex16mm用レンズがアダプターで使用可能なカメラとなりますので、DigitalBolexのライバルとなりそうです。詳細が気になるカメラです。Cマウント 2013-04-08T21:11:55+09:00 Blackmagicdesignがマイクロフォーサーズマウントのシネカメラを発表 https://ameblo.jp/ktfdesign/entry-11348574099.html 今日マイクロフォーサーズマウントのシネカメラがBlackmagicdesignから発表されました。EFマウントで発売されたばかりのカメラですが、今回マウント第二段として選ばれたのがマイクロフォーサーズというわけです。センサーサイズは15.6×8.8mmで、1インチセンサーのNikonCXフォーマットをそのまま横に伸ばしたサイズになります。マイクロフォーサーズよりも一回り小さなサイズですので、マウントアダプターを使用してCマウントやArriマウントレンズを使用することが可能となります。ムービー制作 2012-09-07T19:03:13+09:00 オリンパス OM-D E-M5 の5軸手振れ補正を体験! https://ameblo.jp/ktfdesign/entry-11180152600.html 今日、小川町にあるオリンパスプラザ東京でOM-D E-M5を触ってきました。高感度性能の他に大きなポイントとして紹介されているのが5軸手振れ補正です。展示機の動画モードで試してみたのですが、その場で足踏みしてもかなり手振れ補正が効いていることがわかりました。電動ズーム搭載のM.Zuiko12-50mmではピントの追従もそれなりに良い雰囲気だったので、手持ちの動画撮影がずいぶんと綺麗に撮影できそうです。E-M5は本当に強力な手振れ補正が可能ですので、静止画のみならず動画でも強力なパートナーになって 2012-03-01T21:32:06+09:00 オリンパス OM-D E-M5 の5軸手振れ補正 https://ameblo.jp/ktfdesign/entry-11171946996.html 全貌がほぼ明らかになり、後は発売を待つばかりとなったオリンパス OM-D E-M5ですが、新たなプロモーション動画が公開されました。AUオリンパスによるその動画では、手持ちの動画撮影時に強力な手振れ補正が効いているように説明されています。センサー出力30コマのMOV形式FullHD60iと、スペック上はSONYやPanasonicに遅れを取っている感の強いOM-D E-M5ですが、5手振れ補正はムービー撮影でもかなりのアドバンテージとなるようです。これが事実なら、スタビライザーもいらないかもしれ 2012-02-22T06:23:53+09:00 GH1 Ptool を使用したショートムービー https://ameblo.jp/ktfdesign/entry-10791923080.html Youtube Vimeo正月休みを利用して、ハッキング済みのGH1とCマウントレンズを使用して1分間のCMを作成しました。スローシーン多数のため、AVCHDSHモードの720P60コマでシャッタースピード1/100に固定で撮影しました。動画の内容はさておき(笑)、Ptoolセッティング(AVCHDの項目のみ)と使用レンズは以下の通りです。Wrapper Native 24p/25p=CheckedVideo Buffer FHD/SH = Select 50000000Overall Bit 2012-02-01T10:41:47+09:00 D800の動画にウットリ https://ameblo.jp/ktfdesign/entry-11160509091.html こちらの動画はCP+で話題の新機種、NikonD800のプロモーション動画です。初値からボディ単体で30万円を切っている機種で、こんな映画の様な写りを手に入れることが出来るんですね!!マウント遊びを度外視しても、気になる機種です。マイクロフォーサーズとCマウントレンズの作例をこちらでご紹介しています。Cマウント作例集 2012-01-10T09:16:21+09:00 オリンパス OM-D E-M5 の動画性能は??? https://ameblo.jp/ktfdesign/entry-11159112092.html 本日、マイクロフォーサーズ最新機種のオリンパス OM-D E-M5が正式に発表されました。Ptool仕様のGH1を使用してしばらくたちますが、事前情報ではOM-Dの動画性能はGH2を上回るとの事でした。しかし、公式スペックを見ていたら数値上はあまり真新しい感は無く、私の中の対抗馬であるNEX-7が再熱してきました。それではGH1、NEX-7、E-M5のスペックを整理してみましょう。E-M5 (マイクロフォーサーズマウント フランジバック20mm)センサー:4/3型Live MOSセンサー 160 2012-01-08T19:52:19+09:00 マイクロフォーサーズの主流は電動ズームか!? https://ameblo.jp/ktfdesign/entry-11108409206.html オリンパスからも同社初の電動ズーム搭載のレンズ、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZが登場しました。PanasonicのXシリーズと合わせると3本目の電動ズームとなりますが、Xレンズの14-42mm、と45-175mmの間をとったバランスの良いレンズではないでしょうか?開放値がf3.5-6.3とXレンズよりも遅れを取っていますが、35mm換算で24-100mmと動画メインで明るい環境で使用するならば一番使いやすそうです。明るいレンズはシネレンズの単焦点にお 2011-12-16T13:14:47+09:00 Nikon1 V1 のスローモーションモードをテストしてみた。 https://ameblo.jp/ktfdesign/entry-11060896922.html スーパースローを気軽に撮影できるデジタルカメラは、CASIOのハイスピードエクシリムシリーズが有名です。案外知られていないことですが、先日発売されて賛否両論を巻き起こしているNikon1 V1にもスローモーション動画機能があります。二種類のモードをチョイスすることが可能ですが、400fpsは640×240pxで1000fpsは320×120pxでしか記録できません。FullHDは1920×1080pxですので、400fpsで1/13.5、1000fpsで1/54のサイズになってしまいます。最大5 2011-10-27T21:03:05+09:00 GH1+Holga=ノスタルジックな8mmフィルム? https://ameblo.jp/ktfdesign/entry-11033543169.html これまでGH1で撮影したムービーにオールドフィルムの効果を出すには編集ソフト上でエフェクトをかけるしかありませんでした。オリンパスのマイクロフォーサーズ機では、動画撮影時にアートフィルターのを使用することが出来ますが、GH1にはそういった機能がありません。(フィルムモードの変更は可)トイカメラが好きな人ならばHolgaという名前を聞いたことがあると思います。中国製で独特の描写が人気のカメラメーカーですが、マイクロフォーサーズ用のピンホールレンズも製造しています。私が購入したものは、「レンズ」とは 2011-09-30T00:59:57+09:00