色と香りで五感を磨く ココロ美人講座 https://ameblo.jp/lilac18/ カラースクールT.A.Aでは、色彩心理カウンセリング講座をはじめとして、色に関する資格の取れる講座を各種ご用意しています。2018年から「彩り香のおけいこ」を加えました。和の色と和の香りを歴史を通して学びながら、ワークも楽しむ欲張りなセミナーです。 ja-jp 色の はじまり 彩り香®4月のおけいこ案内① https://ameblo.jp/lilac18/entry-12844884339.html 4月は、学校では新学期がはじまり会社でも新社会人が仕事をスタートさせる月。 彩り香®では、色の始まりについて、学びを深めます。 私たちの先祖が色を楽しむようになってきたのはいつごろからなのでしょう? 色の役割というのは、どういったものだったのでしょう? これは、インドネシアで発見された洞窟の中で見つかった壁画。およそ3万9900年前に描かれたものだとか。 この壁画から、あなたは何を感じますか? 彩り香® HPはコチラ 2024-03-18T16:46:06+09:00 水引き飾りのお部屋香をつくりませんか? https://ameblo.jp/lilac18/entry-12842312911.html ここのところ入学のお祝いやら、結婚のお祝いやらが立て続けでなにやら物入りな季節を迎えています。春だなあ・・・。 お祝いの金封に、ちょっと仰々しく飾りがついているのが、水引きです。美しい色と、複雑な形状。最近は、アクセサリーとしても人気が高いそうです。凝ったものもありますが、基本は同じ。いわゆる『あわじ結び』という、結び方。 今月は、これをちょっと進化させた『梅結び』で、飾りをつくろうと思います。ワークで作るお部屋香の飾りに、これをつけて、オリジナルなお香のできあがり。玄関に置いたり、車に載せ 2024-02-27T20:26:58+09:00 彩り香® 2月のおけいこは『チャクラバランス塗香』です https://ameblo.jp/lilac18/entry-12838078516.html 特に、病気の原因があるわけではないけれど、「体調がすぐれない」ということって、ないですか?それって、チャクラのバランスが悪くなっているのかも? 『元気』というのは『氣が元通り』つまり『あるべきものがある状態』です。 私たちのカラダは、この『氣』がうまく循環していることが、あるべき状態です。 古代インドの人たちは、この『氣』の取り込み口を『チャクラ』と表現しました。 そして、この『チャクラ』という概念は、ヨーギ(ヨガをする人)によって、口伝えで伝えられてきたのです。 ひとつは、カラダを巡る『氣』 2024-01-23T17:41:32+09:00 クレオパトラの紫は、高貴、貴重、ミステリアス https://ameblo.jp/lilac18/amemberentry-12768796405.html アメンバー限定公開記事です。 2022-10-11T09:04:32+09:00 ナポレオンの愛したグリーンは、実は『死の色』だった https://ameblo.jp/lilac18/amemberentry-12762092082.html アメンバー限定公開記事です。 2022-09-02T13:18:21+09:00 西洋と日本、花嫁衣裳が白いワケ https://ameblo.jp/lilac18/amemberentry-12765638739.html アメンバー限定公開記事です。 2022-02-02T13:47:28+09:00 お香教室を開いてみませんか? https://ameblo.jp/lilac18/entry-12686422050.html お香教室を開くときに必要なもの ・お香のセット ・やり方の知識 ・お香を扱う経験 3つ目の「お香を扱う経験」は、ご自身で積んでいただく必要がありますが、「お香セット」と「やり方の知識」は、香楽師®養成講座で得られます。 彩り香師®なら、毎月のおけいこに参加することで「お香を扱う経験」も少しずつ積んでいくことができます。 色を選んでお香をつくる色と香りの彩り香で、お香教室が開けます。 【彩り香師について】 【香楽師について】 2021-07-01T19:24:57+09:00 これだけ参加したい!という単発参加もOKです https://ameblo.jp/lilac18/entry-12686412623.html おけいこ12というのは、いろんなお香を12ヵ月分つくって楽しめるセミナーです。「あれもつくりたい」「これもやってみたい」という好奇心旺盛な人にピッタリ! たとえば、7月のおけいこのテーマは「むらさきのゆかりの物語」どっぷりと、平安時代にタイムスリップした時間を楽しみましょう! 単発参加でも大丈夫!12回全部終了できたなら、終了証書も授与されます。 2021-06-30T17:50:47+09:00 これは『香育』になるんじゃない? https://ameblo.jp/lilac18/entry-12686414733.html お寺に行ったとき、あるいは、古いお家に入った時、どこからともなく香ってくるお香の匂いに、なつかしさのような感覚をもったことはないですか? 子どもたちが大人になったとき、彼らにとっての「なつかしい家の匂い」は、どんなものなのでしょう? 思い出はプライスレス。その思い出の中に、あなたの手作りの香りも入っているといいですね。 彩り香の体験セミナーでは、ご自身の香りを創っていただきます。 その作り方が、ちょっと不思議!お香の香りを色で表現するんです。 自分のイメージ力を使って五感の中を行ったり来たり 2021-06-29T18:38:42+09:00 お客様を怒らせちゃいました https://ameblo.jp/lilac18/entry-12655894542.html 「色を選んだくらいで、何がわかるねん!血液型占いとおんなじで、勝手に決めつけるようなもんやないか!」と、いう怒声と共に、その方は席を立たれました。これは、昨日のことです。今週、私は、呉服屋さんの催事イベントに『彩り香体験』で出店させていただいています。営業レディと共に、その呉服屋さんで過ごされるお客さまが、着物を見るだけでなく、色々な体験をして楽しむという、お祭りのようなイベントです。 お怒りになったお客さまは、70〜80代の男性で、同席された女性2人のお客さまとは、お香に対する大きな温度差があ 2021-02-10T22:29:28+09:00