今井アツシ奮闘記 https://ameblo.jp/masamune-noko/   ja-jp HPを作りました https://ameblo.jp/masamune-noko/entry-11054170722.html HPを作りましたので、皆さん是非見てください。URLはhttp://imaiatsushi.p2.bindsite.jp/です。オフィシャルブログの方もよろしくお願いします。URLはhttp://ameblo.jp/imai-atsushi/です。昨日より今日、今日より明日の精神で一歩一歩頑張っていきます。 2011-10-20T23:17:51+09:00 ブログ移転しました https://ameblo.jp/masamune-noko/entry-10974528550.html アメブロオフィシャルサイトに登録されましたので、次回からの投稿はそちらに致します。新しいブログアドレスは http://ameblo.jp/imai-atsushi/ です。皆様、今後ともよろしくお願いします。 2011-08-03T21:37:26+09:00 大都市税財政制度特別委員会勉強会 https://ameblo.jp/masamune-noko/entry-10972478921.html 本日は大阪市役所にて、大都市税財政制度特別委員会の勉強会に参加して参りました。指定都市会から毎年国に対して、「大都市財政の実態に即応する財源の拡充についての要望」というものが出されています。政令指定都市は、税財政の面でどのような問題を抱えているのか把握するための勉強会でした。政令指定都市は、人口一人あたりの土木費や民生費、生活保護率などで他の市町村の平均を大幅に上回っており、負担が大きいという現状を確認しました。そして、道府県から事務配分が行われているのですが、財政措置は不足しているという事実を 2011-08-01T22:19:24+09:00 住基ネットカードの多目的利用 https://ameblo.jp/masamune-noko/entry-10971265548.html 最近は区役所業務効率化プロジェクトチームで担当している住基ネットカードの多目的利用の先行事例を調べています。全国の自治体では個性的な取り組みが実施されています。住基ネットカードに搭載されているICカードは汎用性が多角、様々な目的で利用することができます。例えば、北海道の深川市・秩父別町・北竜町では、温泉巡りポイントカードというのを実施し、町おこしと住基ネットカードの普及に努めています。長野県伊那市では商店街ポイントカード、熊本県上天草市では自動安心安全メール配信サービス(登下校時に端末に住基ネッ 2011-07-31T21:05:53+09:00 地域主権型道州制勉強会&盆踊り https://ameblo.jp/masamune-noko/entry-10970357575.html 本日は、地域主権型道州制の勉強会に参加してきました。党派の垣根を超えて道州制を目指していこうという議員が集まり、少しずつ勉強を進めていきます。地域主権型道州制も、広域自治と基礎自治の役割分担を明確にし、地域でできることは地域でできるように税源や権限を下ろしていくという考え方です。基本的な考え方は、維新の会の大阪都構想と親和性が高い政策だと思います。地域主権型道州制の場合は、国と州と基礎自治体の役割分担を明確にすることにより、行政の無駄な部分をなくし、地域ごとの特性を活かした町づくり、地域戦略を建 2011-07-30T22:44:13+09:00 区役所改革プロジェクトチーム https://ameblo.jp/masamune-noko/entry-10969293463.html 本日は朝一から大阪市役所に集合し、区役所改革プロジェクトチームの打ち合わせに行って参りました。どういった制度を導入すれば、より市民の皆さんの利便性が向上するか、そして、行政コストの効率化を図れるかを考えて動いているプロジェクトチームです。チームのメンバーは、市位リーダーを筆頭に、片山議員、岡崎議員、村上満由議員、そして私今井アツシの5人です。全国の先行事例を調べると本当に様々な取り組みをしています。残念ながら、大阪市は遅れていると言わざるを得ません。既成概念にとらわれず非常にクリエイティブな話し 2011-07-29T22:35:30+09:00 学童保育見学 https://ameblo.jp/masamune-noko/entry-10968361376.html 本日は、メールでお誘いいただいた「なかよし学童保育」に見学に行ってきました。7畳と9畳の部屋で29人もの子どもたちが生活をしていました。両親がフルタイムで働く家庭や、母子、父子家庭では、学校の「いきいき」では時間が不十分で、学童保育を利用しなければ、子どもたちの安全を確保することは難しい状況にあります。補助金が削減され、非常に苦しい運営状況になっています。オリジナルのTシャツを販売したり、バザーでリサイクル品を販売したりと多大な努力の上、何とか運営しているそうです。トイレの換気扇も手作業で付けた 2011-07-28T23:21:59+09:00 議員団総会、子ども市会、業務効率化 https://ameblo.jp/masamune-noko/entry-10967198617.html 今日は維新の会の議員団総会が行われました。先日行われました、大都市税財政制度、環境対策、市政改革の3つの特別委員会と議会改革の報告が行われ、今後の予定の確認が行われました。その後、子ども司会を見学しました。子どもらしい柔軟な発想で意見交換をしており、皆一生懸命に意見発表をしていました。きっといい経験になったのではないかと思います。一般的に「日本人は議論が下手」だと言われています。子どもの頃から、議論や討論のやり方を学び、言語能力を高めていくことは、国際社会の中で日本が生き残っていくためにも大切な 2011-07-27T22:14:48+09:00 京都市視察 https://ameblo.jp/masamune-noko/entry-10966312258.html 本日は京都市に視察に行って参りました。京都市は元教育長、現市長の門川大作氏を中心に先進的な教育施策を実行されており、公立の学校も非常に頑張っています。写真は着物で出迎えてくださった門川氏です。まずは、教育委員会からクーラー設置と給食事業についての説明を伺いました。クーラーはPFIにより以下のようなメリットがあったそうです。・一括導入・施工期間短縮・財政負担軽減・財政負担の標準化施工期間に於いては、当初の予定では平成21年夏までを予定していたのが、平成18年に導入完了と、地当初計画を3年短縮するこ 2011-07-26T23:47:54+09:00 個人のイノベーション https://ameblo.jp/masamune-noko/entry-10965188801.html 今日は区内在住の経済や教育に関して関心の深い方に話を聞いてきました。計画停電や原発問題などで、東日本の経済が打撃を受け、一部の情報では東日本から関西へ雇用や企業の本社が流れてくるという話がありましたが、実感としては、むしろ経済が悪化しているとのことでした。また、お知り合いの東京の社長さん方の中には海外に移転するかどうかで葛藤している方もおられるそうです。そして、人事考課についてもご意見を伺いました。公平な人事考課は民間にもなく、公務員に対する人事考課は非常に難しいとのことでした。しかし、人事考課 2011-07-25T22:22:47+09:00