築古戸建大家@大阪不動産投資 https://ameblo.jp/mlmbiz/ 自営業者・個人事業主・フリーランスでも融資を引いて不動産賃貸業を開業することは可能です!10年間のマレーシア生活の後、子供の教育のために帰国。個人事業主として大阪で築古不動産を購入して大家業を営むマレーシアからの出戻り大家の奮闘記。 ja-jp 信用金庫との面談 https://ameblo.jp/mlmbiz/entry-12665638850.html 京●中●信用金庫の支店長と電話で話をした翌日、早速最寄り支店に行って面談となりました。 用意した資料は、買い付け予定の物件資料、既存物件のレントロール等の資料、既存借り入れの返済予定表、直近3期分の確定申告書と決算書です。 支店長面談の段階ですが、資料を見て「融資審査は問題なく通ります。」あとは金利や融資期間等の条件の問題だと。 融資期間は、公庫と同じく10年が希望だと伝えると「不動産融資の場合は基本15年で審査します。審査の結果10年程度に短縮されることはありますが、10年を切ることはほぼあり 2021-03-31T10:18:22+09:00 商工会議所からの電話 https://ameblo.jp/mlmbiz/entry-12665432774.html 先日の記事で公庫からの融資を断念したことを書きましたが、後日商工会議所の担当者から再び電話がありました。 昨年の融資からまだ1年経っていないので公庫からの融資は厳しいと言われて諦めていたのですが、担当者によると「公庫はダメでも京●中●信用金庫なら融資可能らしいので相談してみてはどうですか?」とのこと。 この信用金庫はこのご時世の中、不動産融資に積極的な金融機関として知られ、しかも大●厚●信用金庫や大●共●信用組合のような高金利ではないので以前から気になっていた金融機関です。 このチャンスを生かさ 2021-03-30T20:23:47+09:00 公示地価6年ぶりの下落 https://ameblo.jp/mlmbiz/entry-12664231087.html 昨日の23日に発表された公示地価ですが6年ぶりの下落となったようです。 コロナの影響云々といった解説がされていますが、ここ数5~6年の景気は肌感覚ではそれほど(政府が発表するほどには)よくなかったので下がるべくして下がったのかなというのが実感です。 今後も人口が減少し続ける日本で大家業を営んでいくからには、土地の価格は下がっていくものということを前提にしていった方が無難ではないでしょうか。 残念ながら同じ先進国でもアメリカやオーストラリアと違って日本は今後人口が増える見込みは極めて薄いので、一度 2021-03-24T08:58:23+09:00 コロナ関連融資で物件購入できる?その2 https://ameblo.jp/mlmbiz/entry-12664040902.html 昨日の投稿の後、早速商工会議所の担当者に電話でマル経融資のコロナ特別枠について聞いてみました。 参考:公庫のマル経融資 サイトの説明にある通り、私のように通常のマル経融資枠2000万円を使い切っていても別枠として1000万円融資を受けることができると言っていました。 設備資金の場合は返済期間10年、運転資金の場合は7年です。 ただし、売り上げ規模によっては希望額までの借り入れはできないかもしれないとも言われました。 私の場合、希望借入額は売り上げの1.5倍程度だったのですが、設備資金としてなら、 2021-03-23T14:52:57+09:00 コロナ関連融資で物件購入できる? https://ameblo.jp/mlmbiz/entry-12663848134.html 最近500万円以下の築古戸建ての物件でいい物件が少なくなってきたという話をよく聞きます。 実際ネットで検索していても現地に行って見てみたいと思う物件はほとんどありません。 たまに掘り出し物っぽい物件があって急いで見に行っても状態が思いの外悪くてリノベ費用を考慮に入れると収支が合わない物件がほとんどです。 不動産会社の人と話をしていると「コロナ融資バブル」という単語を聞くことがたまにあります。 コロナ関連融資は、ある程度売り上げが下がっていれば比較的簡単に審査に通るので、コロナ融資で得たキャッシュ 2021-03-22T13:15:50+09:00 会社員でなくても融資は引ける https://ameblo.jp/mlmbiz/entry-12663661168.html 私は2016年に10年間住んでいたマレーシアから帰国して、個人事業主として大家業を始めました。 とは言っても、当時は日本国内には1件も不動産を所有していませんでした。 まさにゼロからのスタートです。 今でこそ戸建8戸(連棟含む)とアパート1棟を運営していますが、最初は小さくスタートしました。 当時は個人事業主としても大家としても実績はまったくなかったので金融機関から融資を受けられるわけありません。 ですので当時最初に購入した物件は330万円の狭小連棟物件でした。 融資を使えないのでもちろんキャッ 2021-03-21T11:33:39+09:00 ウチコミによる入居付け https://ameblo.jp/mlmbiz/entry-12663463522.html 昨年の6月に購入した築古アパートの募集には、いつもの通り、仲介業者、ジモティー、ウチコミを使いました。 6室中2室空きの状態だったので、2室とも埋まるまでには4か月程かかりました。 今までのケースだと最も集客力があるのはジモティーで、直近の2年間ではすべてジモティー経由で決まっていました。 しかし、なぜか今回はジモティーの反応が思ったほどよくない・・・ ジモティーの中でも戸建と違ってアパートはライバルが多いのでちょっと苦戦しました。 最初に賃貸が決まったのは仲介業者経由でした。2月の繁忙期です。 2021-03-20T16:21:59+09:00 初めての1棟アパート購入 https://ameblo.jp/mlmbiz/entry-12663244176.html 久々の更新です^^; 諸事情あって1年ほどブログから遠ざかっていました。 この間もずっと物件を増やしつつ大家業は続けていました。 1年前は築古戸建7戸を運営していましたが、昨年6月に初めて一棟アパートを購入し、今年2月には戸建を1戸購入しました。 これで現在運営中の物件は戸建8戸、アパート1棟となりました。 アパートももちろん築40年以上の築古です。 このアパートを購入した昨年の6月頃は新型コロナウイルスによる一回目の緊急事態宣言が解除された直後くらいのタイミングです。 コロナ関連融資で金融機関 2021-03-19T12:19:23+09:00 火災保険について https://ameblo.jp/mlmbiz/entry-12573415614.html 日本は地震や台風、それに伴う洪水や土砂崩れ等の自然災害が多い国です。ですので不動産賃貸業をやっていると必ずお世話になるのが火災保険です。火災保険は火災だけではなく地震や台風、風水害の被害も補償してくれます。 私は当初、火災保険についてはそれほど深く考えることなく、「安ければいいかな」と全物件で全労済の火災保険に入っていました。しかし現在では、考えを改めすべての物件を民間の保険会社の火災保険にしています。一番の理由は、実際に災害に遭った時、十分な保険金が出ないことです。全労済の火災保険に関しては苦 2020-02-07T17:18:34+09:00 入居者さんの属性について https://ameblo.jp/mlmbiz/entry-12573128476.html ジモティー等のネット媒体で入居者の募集をしていると、仲介業者を介して募集するよりもずっと反応がいいです。ただし注意点もあります。あくまでも私の感触ですが、特にジモティーを通して問い合わせてくる人は属性がよくない人が多いような気がします。もちろんそうでない人もいますが、今までジモティーで募集してきて普通のサラリーマンから問い合わせを受けたことは一度もありません。フリーターやフリーランサーといった方が最も多いです。無職の人もいましたが、保証会社の審査に通りませんでした。募集条件が仲介手数料無しとか、 2020-02-06T17:23:18+09:00