六本木の公認会計士いきぬき (息抜き編) https://ameblo.jp/motoko11/ 六本木の奇妙な公認会計士がお届けする、ある若い情熱の会計士業界辛口ストレス発散ブログ。 ja-jp 公認会計士試験の結果についての考察 https://ameblo.jp/motoko11/entry-12419749616.html メルマガで言及するので、画像をブログアップしておきます。 ピラミッドです。 2018-11-17T22:01:14+09:00 監査法人を作ること。 https://ameblo.jp/motoko11/entry-12416639097.html 会計士資格を正式に取得して10年くらいすると、補習所の同期や、当時の監査法人で仲良しだったグループで、「いっそ俺たちで監査法人作ろうか?」といった話も出てくるわけです。 来週は公認会計士試験合格者が輩出されますが、きっと足りません。ところで、国内の監査市場、どのようにみますか。 事業環境はともあれ、規制産業で法人格を作るには苦労があります。 【今週の目次】1.監査法人を作ろうかと考える頃■ 監査法人を自分たちで作る作戦について■ 監査法人を設立する際の実態障壁■ 零細監査法人にJICPAの品質 2018-11-04T11:18:11+09:00 どうしていまトーマツ戦士な独立会計士に人気が出ないのか https://ameblo.jp/motoko11/entry-12408682877.html しばらくぶりのブログ更新です。 先月まで、税務調査についてかなり突っ込んだ内容を書いていて、好き勝手に書いていたので、あまり悪目立ちしたくなかったからブログにはアップしていませんでした。 10月は、独立会計士のマーケット、特にいまは監査が好調なのでこれについて書いています。 【今週の目次】 1.独立したばかりの会計士たち■ 監査業界の緊張緩和が表れた各社の決算■ 四大監査法人リクルートとフリーランスのリクルート■ 監査を任せるのはやっぱり元新日本くん■ 人当たりの良い人気者のあずささん■ イケイ 2018-09-30T19:59:05+09:00 タワマン問題 https://ameblo.jp/motoko11/entry-12377484028.html いやー、今更ですがひょっとすると湾岸地帯のタワマンに手を出さざるを得ないのかもしれません。 私としては、あのようなディベロッパーにとって都合のいい儲かる商品なんて買いたくないのですが、嫁が棲みたいと言い出してしまって。 【今週の目次】 1.棲家問題と嫁の乱心について■ Explorer時代 2.一週間を価値ある業務で回したスケジュールの例■ 多元業務になってきた最近の感想■ 組織人であるプロフェッショナルの一週間■ なんでもやるフリーランス■ アウトソーシング=低価値という勘 2018-05-20T23:23:38+09:00 【嫉妬の科学】 頑張ることの反作用を抑えたいね https://ameblo.jp/motoko11/entry-12368640266.html 今週から、場末の監査現場がフル稼働を始めて、同じ公認会計士という国家資格をもっている人たちと久しぶりに共同します。 監査法人など、プロフェッショナルファームから離れてしまうと、同じ資格をもつメンバーと似通った立場で協働する現場はどんどん減っていきます。しかし、有用な情報源であり受注源であるネットワークをメンテナンスするチャンスです。 そこで、気を付けるべき「嫉妬」という論点について考えてみました。 【今週の目次】 1.繁忙期の監査現場は独立会計士の近況が見られる場■ IPO就職した会計士からの鳴 2018-04-15T20:48:00+09:00 和製MBAと副業準備 https://ameblo.jp/motoko11/entry-12366860196.html 和製MBAって、失礼ながら10年くらい前に流行したけど、日の目を見ることがすくないちょっと終わったコンテンツな感じがしてしまっていたのですが、分け合って和製MBAな人々と関係したんですよね。 これからの日本ローカルマーケットを考えたときに、その価値を見直して、入学者が非常に少なくなっているという今こそ、逆張り発想で、国内有名MBAをあらためてやってみるのはどうでしょうか。 ハーバードや、それに連なる一流MBAではオーバースペックなのですが、慶応や一ツ橋のような国内有名大学に集うような日本語で行 2018-04-08T20:53:31+09:00 寂しいから一緒になって、仲が悪くなって離れていくのはなぜか? https://ameblo.jp/motoko11/entry-12359516632.html 今年にはいって、仕事仲間の大喧嘩です。 会計士業務ってチームワークだから避けれない人間関係の構築と破綻の危機。 古今東西、たくさんの方々が一緒になって離れていく訳です。 ぼかして書きますが、業界ならではの人間関係パターンが書けました。 【今週の目次】 1.プロフェッショナルな仲たがいについて■ 組織内会計士、組織外にはばたくと・・■ ベテランシニアの狡さに若手が怒る■ スタッフ・マネージャー・パートナーの職階と求められるもの■ プロフェッショナルファームの報酬配分について2.仕事を獲ってくる人 2018-03-11T23:14:16+09:00 確定申告×マイルドヤンキー×億り人 https://ameblo.jp/motoko11/entry-12350163641.html 確定申告×マイルドヤンキー×億り人 というタイトルでメルマガの記事を書きました。 10代から20代の頃はパチンコやスロットに明け暮れて、30代になって株やFXで稼いで。現在は仮想通貨といった感じの億り人が多そう。 これはイメージで、投資家と言われる人たちと、このような射幸心の強い人たちって、よく似てる。 【今週の目次】 1.仮想通貨な1月と確定申告■ 確定申告マーケット■ 億り人の申告相談■ コインチェックと仮想通貨取引所規制■ 新独立者へのアドバイス2.資金調達方法ICOについての実際の市井 2018-02-04T22:05:24+09:00 年賀状を書きながら相続業務を行いながら教えたくなったこと https://ameblo.jp/motoko11/entry-12335333228.html 今週のお題はこちらの図表です。公認会計士のマーケティングを意識したスキル習得についてです。 【今週の目次】 1.年賀状を書きながら相続業務を行いながら教えたくなったこと。■ お題となる図表を検討してください■ 今からでも十分間に合うサイズの相続マーケット■ 相続は会計監査の仕事の仕方がそのまんま役立つ業務■ 財産目録が出来たとしても遺産分割協議がある■ 相続業務が若手よりもシニアが競争力がある理由2.これからの時代はスキルアップのXYをよく考えよ!■ 3つのマーケットでは経済原則が違うから本当 2017-12-10T20:43:59+09:00 相撲協会 https://ameblo.jp/motoko11/entry-12333548354.html 今週は日馬富士の暴行事件を巡る、相撲協会と貴乃花のやり取りをワイドショーで見ていて、古くて終わらない論点だと思いました。もちろん、監査人を経験されている皆さんは、公認会計士の会計監査という仕事が世の中のどこよりも「忖度」に溢れている業務だと見切りをつけていることとも思います。貴乃花の態度、白鵬や日馬富士の暴力的指導を巡ってネットメディアやワイドショーが言い合っています。そんな中、私は日馬富士に「礼節を欠く」と評されている貴ノ岩の気持ちにむしろ同情します。 【今週の目次】 1.トークン・エコノミー 2017-12-04T00:15:16+09:00