ムラ☆のブログ https://ameblo.jp/murata0620/ 日々感動と驚きを! ja-jp 変更 https://ameblo.jp/murata0620/entry-12629611996.html 音波痛有・最近自発痛もある為結構弱い出力だけど音波痛ある、30mwに落として20分に変更。一番弱い出力(骨折治癒促進の設定)胡座とか屈伸はまだ痛い 2020-10-05T17:39:12+09:00 半月板再生は可能なのか https://ameblo.jp/murata0620/entry-12627598317.html 基本的にMMLMは再生しないのがセオリー。でも文献の中では、裂隙部に超音波を当てると炎症を抑え組織が回復するともある。初期のOAにも対応できるとか。なら実験するしかないね。画像で映せないから客観的になるけど、60mw.1.5MHZで30分4日目。1ヶ月試行する。怪我をして自分で実験できるのは特権。世界は平等じゃなく、平等だ。 2020-09-26T13:07:25+09:00 久しぶりに https://ameblo.jp/murata0620/amemberentry-12627232702.html アメンバー限定公開記事です。 2020-09-24T17:58:25+09:00 https://ameblo.jp/murata0620/entry-12288433896.html 足浮腫んでいて、アキレス腱も痛いとのことで施術。下がビフォアーだけど、アキレス腱のアールがなくなってるくらい 浮腫んでます。30分くらい施術して、上アキレス腱のアールも出てきて、歩行時も痛みがないということでした。 2017-06-30T21:13:48+09:00 覚え https://ameblo.jp/murata0620/entry-12287845417.html 禁忌から覚える。あと100ページくらいかな。 2017-06-28T22:01:53+09:00 チーム医療 https://ameblo.jp/murata0620/entry-12284050946.html ガイヤの夜明け?でやってた。リハビリ病院の特集。患者のhopeを叶えること医者・OT.PT.言語療法士,看護師など。。上下関係を作らないからみんな同じユニフォームチームで患者を救う力 2017-06-16T09:15:36+09:00 きくみるさわると。 https://ameblo.jp/murata0620/entry-12284030361.html 当たり前のことをやるかやらないか例えば、明らかにこれだ!と分かっていても、聞く見る触るそして、動かす!患者にノーと言われるのが分かっていても大事なこと。 当たり前のことほど大事で、いざとなった時ほど大事なことは多い。患者の治す力を引き出し治癒にもっていくか予後を考え見据えこうりょうに取り組むか。五十肩とかで、肩甲上腕リズムを止めてる何かを考え、それを外す。するとROM↑になる事が多い。もちろん患者さんに、はいじゃあ水平屈曲してぇー、伸展してーって言っても、何それで終わるから『前のもの取ろうとする 2017-06-15T21:08:53+09:00 肩の https://ameblo.jp/murata0620/entry-12283789800.html 今日は仕事休みで、白馬母の友人が肩が上がらないから見てくれない?と頼まれたので、3人で居酒屋で集合🏮笑座りながら出来る手技を、飲み物が来る5分くらいでやった。同じ症状だった人が、手術したから、私も手術なのかな、ととても心配されてた。母友人、特に外転100度程のROM制限が…ぜーんぜん痛くない、なに?どうして?私の半年の痛さはなんだったの?と、興奮しとりました。いつかまた動画で、ビフォーアフター撮ってのせてみたい。笑おわり。 2017-06-14T23:29:45+09:00 日体柔整臨床研究会 https://ameblo.jp/murata0620/entry-12283416653.html 学生時代から含め、今回が3回目の参加。同志との再会に嬉しく思った☺️今回のほとんどが外傷についての発表で、新しい発見もいくつかありとても有意義な時間を過ごせた。肩前方脱臼の整復でも、力がない女性柔整師もしっかり入れていたし、動画を見せてもらいながら患者さんにも負担が少ないやり方だったので、また参考にしていこうと思う。牽引する方向、助手の役割 への指示患者をリラックスさせることレポするときの環境を整えておくこと。。助手がいるのはやっぱり大きいな。最新の医療機器『ハイボルト』昔からある伝統治療方法 2017-06-13T18:33:47+09:00 ゼロポジション https://ameblo.jp/murata0620/entry-12281081825.html ・肩甲棘と上腕軸が一致するしい・肩関節140ー150度挙上・機能軸、解剖軸が一致する軸で、肩甲平面上にある・筋電図的に内外旋しにくいしい骨折のレポで最も効果的?なんで?上腕骨骨頭骨折において、転位のあるものはテコを利用したレポは応用しにくい。構造的に骨頭の固定が不可能で、テコにならないから。なるほどなー人生思い通りにいかないことはたくさんあるように、教科書通りにいかないことはたくさんある。教科書に載ってたからこの処置をしましたは、その人のことや、その人の病態をしっかり見極めてない気がして、なんだ 2017-06-06T03:26:45+09:00