知床の鳥と自然情報 https://ameblo.jp/murrelet/ 知床の鳥を中心に自然の情報をお伝えします。 ja-jp 2023-5-8 知床ウトロ港オロンコ岩 https://ameblo.jp/murrelet/entry-12802250506.html 知床ウトロ港にあるオロンコ岩のウミウのコロニーオジロワシがウミウの巣にとまっていました。昨年、ウミウ68巣がありました。今年は、すでに全滅してしまいました。オジロワシの圧が高いですね。 2023-05-09T21:26:45+09:00 2022-8-3 羅臼沖クルーズ https://ameblo.jp/murrelet/entry-12756872561.html 久しぶりに知床羅臼のネイチャークルーズに乗船して調査することができました。少し波のある中での出航でしたが、今日も色々な生き物と出会い楽しむことができました。日本近海の固有種カンムリウミズズメも出現しました。繁殖羽の時期は冠がありますが、繁殖期が終了している時期には冠はないです。 ひときはデカイ、アホウドリまだ幼鳥ですね。 ハシボソミズナギドリとアカアシミズナギドリアカアシの方がだいぶ大きいですね! スパイホップするシャチの赤ちゃんシャチの赤ちゃんが船の近くにやって来てジャンプをしたり、スパイホッ 2022-08-03T21:42:39+09:00 2022.7.13 知床ウトロ沖 https://ameblo.jp/murrelet/entry-12754436227.html 昨日は、落石沖で空振りだったので気を取り直して知床ウトロ沖へ知床五湖沖に差し掛かったとこでカマイルカを発見!愛想よく、ジャンプしたり、近寄って来たりしました! キリっとしたいい顔しているウミネコ。今年は久しぶりにウトロ側で繁殖していてヒナの姿も見えています。 断崖周辺を鳴きながら飛ぶハヤブサ 近くに巣立ったヒナがいたようでオジロワシに「近寄らんとって!」っと叫んでいるようでした! 2022-07-20T21:26:09+09:00 2022-7-18 羅臼の知円別港離岸堤のオオセグロカモメのコロニー https://ameblo.jp/murrelet/entry-12755041412.html 今年の知円別港のオオセグロカモメのコロニーではヒナが順調に育っています。オジロワシに捕食されたり攪乱されてヒナが死んでしまうことが多いだけに心配していましたが、今のことろ順調のようです。 2022-07-18T15:03:44+09:00 2022.7.14 知床半島ウトロ側のウミネコとオジロワシ https://ameblo.jp/murrelet/entry-12754436921.html 知床半島のウトロ側では、数年ぶりにウミネコのヒナが観察されました。毎年、産卵までは確認するものの途中で営巣放棄してしまうことが多かったです。フワフワのウミネコのヒナ。可愛いな~無事に巣立ってくれるといいな~っと思っていたら天敵のオジロワシの親子が近くにいて狙っているようです。左)巣立ったばかりのオジロワシの幼鳥 右)親鳥 群れから脱落したハシボソミズナギドリこれもオジロワシの餌食になってしまいます。遠~く南半球からやってきたのに、ここで命を落としてほしくないです。 2022-07-15T21:27:01+09:00 2022.7.8知床ウトロのケイマフリ https://ameblo.jp/murrelet/entry-12753009245.html 今日の1枚ケイマフリが好物のイカナゴをくわえてヒナの待つ巣穴へ入っていきました。 2022-07-08T09:40:46+09:00 2022.7.7 知床ウトロ沖 https://ameblo.jp/murrelet/entry-12753008641.html 知床半島のウトロ側では順調にウミウのヒナが育っています。あと、10日くらいで巣立つかな?今年のケイマフリの子育ては順調のようです。好物のイカナゴが餌運びの9割を超えています。その中で、珍しくカレイを捕えている親鳥がいました。 2022-07-07T09:35:11+09:00 2022.6.27 相泊漁港から知床岬をかわし獅子岩まで https://ameblo.jp/murrelet/entry-12751091879.html 相泊漁港から知床岬の間ではオオセグロカモメを中心にウトウなどが集まっていました。  ウトウ 胸を張って威張るウトウ 知床岬近くではヒグマが海岸で何かを食べていました。  フルマカモメも比較的たくさんいました。  シロエリオオハムもまだいました。 知床岬に近いタカサラウニではあと1週間くらいで巣立ちそうなウミウのヒナたちが見られました。 2022-06-27T22:38:32+09:00 2022.6.26 ケイマフリ育雛中 https://ameblo.jp/murrelet/entry-12750886551.html  6月下旬になってくるとケイマフリのヒナへの餌運びも活発になります。今年は、好物のイカナゴが豊富なのか、すべて運んでいる魚がイカナゴでした。 すぐ近くに海中から浮上したケイマフリ少し驚いていたようです。 2022-06-26T19:33:28+09:00 2022.6.26 知床五湖の断崖沖 https://ameblo.jp/murrelet/entry-12750884282.html 2022-06-26T19:24:10+09:00