総君の菜の花日記 https://ameblo.jp/nanohana-nagoya/ 名古屋港菜の花エコプロジェクトでは菜の花を育て、楽しみ、活用し、環境にやさしい燃料の開発と利用をめざして活動を開始しました ja-jp シンガーの白井貴子さんに会いました https://ameblo.jp/nanohana-nagoya/entry-10004585024.html 菜の花プロジェクトが万博の市民パビリオンに前半だけですが出展していました。これまで市民パビリオンなどで参加したボランティア団体・NPO団体が一同に集まってこれまでの報告会が万博の瀬戸会場の一角で9月24日に行われました。全国には環境を中心に活動を行っている団体が数多くあり、多くの市民活動家がいることに驚きました。これまでの万博の歴史上、市民がパビリオンに出展するという市民参加の万博は初めてだということで、その中で私が携わっているボランティア活動が出展できたことに大変感謝しています。その中で、なん 2005-09-25T19:25:33+09:00 菜の花エコプロジェクトセミナーのご案内 https://ameblo.jp/nanohana-nagoya/entry-10004006161.html 愛知県が行政として、菜の花エコプロジェクトを推進しようと協議会を設立しました。菜の花エコプロジェクトの普及啓蒙活動に一環でセミナーを開催することになりました。日時:平成17年9月29日(木)14時より場所:ウィル愛知(愛知県女性総合センター)3階大会議室    名古屋市東区上竪杉町1  ℡052-962-2511講師:藤井絢子氏(菜の花プロジェクトネットワーク会長)テーマ:菜の花プロジェクトで描く夢菜の花エコプロジェクトを知らない方も参加していただけるとうれしいです!お問い合わせ 愛知県園芸農産 2005-09-04T14:40:54+09:00 丸山様のご質問への回答 https://ameblo.jp/nanohana-nagoya/entry-10003206580.html 名古屋港菜の花エコプロジェクト ① 菜の花エコプロジェクトを知ったきっかけテレビを見ていたら、静岡トラック協会の菜の花プロジェクトの紹介をしており、名古屋港にもこのプロジェクトを導入して、温室効果ガスの削減と、管理している「空地」の除草等の管理費の削減をしようと考えました。(名古屋港には平成20年代半ばを目標に340haの緑化計画があり、平成14年度末までの整備面積は257haである。またこれ以外に膨大な空地があり、年間除草や不法投棄ゴミの処分、放置自動車の撤去に多大な公費・税金が 2005-08-01T17:15:18+09:00 おひさでぇす https://ameblo.jp/nanohana-nagoya/entry-10002926454.html 愛知の協議会に派遣されてる原ですm(__)mえ~このブログ立ち上げた張本人ですが、最近サボって(ブログをですよ)ました。協議会のほうはなかなか盛況というか、藤井さんからこれまでの日本における菜の花エコの経緯の説明があり、こういう気持ちで立ち上げ、これまで走り続けてきたということがよくわかりました・・・っていうか初めて聞いたって顔の県の職員さんたちとか、なんでここに呼ばれたんだろう??って顔の委員さんたち、わかってくれたかな?もう一度初心に帰って、説明しますと、最初は琵琶湖の水を守ろうという主婦の 2005-07-19T08:53:12+09:00 club B1練習会楽しかった♪ https://ameblo.jp/nanohana-nagoya/entry-10002889245.html 全国のボウリング好きが集まる「club B1」。その練習会(オフ会)が昨日名古屋でありました。愛知県を始め、関東・関西・信越と遠方より参加していただき嬉しかったです☆皆さんとお会いして一緒に投げていると本当に勉強になり刺激にもなりました。これまで一人で投げに行っていたのですが、club B1を結成するとブログで見てすぐ会員になり、そしていつの間にか輪が広がって昨日の練習会になりました。普段はネット上でしかお会いできない方々と直接お会いして一緒にボウリングができる、こんな楽しいことはありません。こ 2005-07-17T12:33:27+09:00 ついに! https://ameblo.jp/nanohana-nagoya/entry-10002618511.html 愛知県が菜の花エコプロジェクトを取り組むことになりました。菜の花は見て楽しめるし、油を搾油してディーゼルエンジンの燃料になり、化石燃料に頼らない環境にやさしいエネルギーの実用化に向けて協議会を設けて進めていきます。我が名古屋港菜の花エコプロジェクトから、1名を愛知県の協議会に派遣しています。全国では、滋賀県が精力的に取り組まれており、自治体でも導入する動きが出てきています。私たちも名古屋港のエリアで、軽油に代わる植物性のエネルギーの実用化に向けて取り組んでいるので、愛知県の動きに注目しながらコツ 2005-07-03T21:10:18+09:00 菜種の収穫をやりました。 https://ameblo.jp/nanohana-nagoya/entry-10002391033.html 昨日、私たちが育てている畑に行って、収穫をしてきました。花はとっくに咲き終わって種を収穫すべく、広い敷地の畑を4人で鎌を持って刈ったんです。昼はとにかく暑かったですね。炎天下の中、黙々と一日かけて作業を行いました。種をたくさん集めて菜種油を搾取したいのですが、油をつくるにはまだ足りないかもしれません。今日は体中が痛いです。運動不足ですね。 2005-06-19T20:12:30+09:00 平和について書きますね。 https://ameblo.jp/nanohana-nagoya/entry-10002152612.html 今日は平和行進に参加したんです。「憲法を守ろう!」「戦争反対!」などを訴えるための行進なんです。朝9時半過ぎに、名古屋の中村公園をスタートして栄まで歩きました。暑かった~。途中に休憩があったんだけど午後1時過ぎに栄に到着しました。半そでで行ったら腕が焼けちゃいました。政府は日本を戦争ができる国に変えようとしているんだよね。日本国憲法第9条「戦争の放棄」は守らなきゃね!栄では、高校生平和ゼミナールの人たちが、平和の訴えをしてました。多くの人が今の憲法を大事にする気持ちを持ってほしいですね。 2005-06-05T19:32:04+09:00 愛知万博の市民パビリオンに https://ameblo.jp/nanohana-nagoya/entry-10001800516.html           ↑菜の花プロジェクトのブースです!愛知万博に行ってきました。といってもお客じゃなくてパビリオンのスタッフ要員としてなんですけどね。瀬戸会場に市民パビリオンがあって、様々な活動をしている取り組みを紹介しているブースがあるんです。 この市民パビリオンには菜の花プロジェクトが出展していて、9日から15日まで地球の授業ということで菜の花プロジェクトについて説明をしているんです。この前の水曜日にブースの前で来た方々に説明をしてしたんです。ずーと立ちっぱなしだったから疲れた~そうしたら 2005-05-14T19:41:30+09:00 あいとうマーガレットステーションに行ってみよう! https://ameblo.jp/nanohana-nagoya/entry-10001685257.html この写真は、4月29日の菜の花学会・楽会に行ったときに、滋賀県東近江市(旧愛東町役場)の裏手に広がっている菜の花畑を撮ったんです。菜の花は今の時期が一番いい季節で、ここ以外にも菜の花畑が発見できます。この愛東地区は、菜の花プロジェクト発祥の地で、いまや全国各地にこの取り組みが広がっているんですよ。この近くには、道の駅「あいとうマーガレットステーション」があって、家族連れやカップルで結構賑わっていて、ちょっとした観光スポットなんだよ(^^)地元住民の方が育てた野菜や地元産で作ったお弁当・惣菜など 2005-05-03T19:33:30+09:00