キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba https://ameblo.jp/nkiyo/ 週末と朝の少しの時間でもできるガーデニングや料理を紹介します。お仕事のご依頼はメッセージボードのリンクからお願い致します。 ja-jp 2023年6月に挿し木したクレマチスは今 https://ameblo.jp/nkiyo/entry-12844762416.html 昨年(2023年)の6月に、庭で育てているクレマチスの挿し木をしました。 今はこのように。「あれれ 枯れた?」 と思うでしょう?土を少し取り除いて見ると…茶色い茎の株元に新芽が!あ~あ 失敗だった…と思う前に確認して良かった~! ペットボトル挿し木なのでハサミで簡単に切れ目が入れられるので、新芽や根を傷めることなく取り出せます。 新しい土に肥料を加えた鉢にお引越し。 今シーズンはこの状態で育てます。 クレマチスはもっと殖やしたくて、同じく昨年の6月に欲張って発泡スチロール箱でも挿し木をしまし 2024-03-18T18:51:33+09:00 種まきビオラとパンジーを一挙ご紹介 https://ameblo.jp/nkiyo/entry-12843661075.html 昨年(2023年)に種をまいて育てたビオラやパンジーたち。 花を咲かせて種を収穫してその種をまいて花を咲かせて… 地味にコツコツと続けたら、お店では買えないようなビオラやパンジーが咲いています。 今日は種まきビオラとパンジーを一挙ご紹介します ①ブラック、イエロー、アンティークカラーの3種類と小花の寄せ植えです。 こんなに小さかった一株が「どうよ~」という大きさに! 苗が小さいうちにこの鉢に植えたので、混ざり合って咲いてくれました! 鉢の反対側からも写してみました。 白いアリッサムとブルー 2024-03-12T18:50:49+09:00 昭和・平成時代のクリスマスローズたち https://ameblo.jp/nkiyo/entry-12843536107.html 今シーズン咲いているクリスマスローズのうち、お迎え年(購入年)が分かるものを古い順にピックアップしてみました。 ほとんどが平成時代(1989~2019)で、昭和らしきもあります。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ わたしが購入したのは○〇園芸とか〇〇ナーセリーなどのラベルも品種名も無く、今思うと信じられないくらい安かったです。 ①から⑪までで「私も同じのを育ててます」「好きです!」というのが有りましたか~? 《地植えコーナーのシングル咲き》 《花壇コーナーのダブルやセミダブル咲き 2024-03-09T18:54:04+09:00 ラナンキュラスラックスの苗ラベル作り https://ameblo.jp/nkiyo/entry-12843017884.html 今朝 目が覚めると、部屋がいつもより寒い気が…庭を見てビックリ! え?芝生が白い? 芝生と土の部分は雪が積もっていました。雪予報が出ていなかったのでビックリです。ベンチの上に出しっぱなしにしてしまったラナンキュラスラックスは…寒さで葉が傷むこともなく大丈夫でした。大切に育てているので一安心。春の雪なのでお昼前にはすっかり消えました。 昨シーズンは花数も少なくて…ガッカリ😞だったラナンキュラスラックスたち。 でも今シーズンは順調に育っています! 葉の数も多くて、一株がモリモリ。 鉢に挿してあ 2024-03-06T18:50:40+09:00 春花壇が出来るまでの経過 https://ameblo.jp/nkiyo/entry-12842482658.html 時間が足りなくて放置状態だった花壇でしたが、このままではもっとひどいことになってしまう… 花壇に敷いてあった石をいったん撤去して… 何回も土を掘り返して、はびこっている雑草を抜きました。 ここまでの作業はかなり大変だったのですが、二男が率先して作業をしてくれたのでこのように完成しました。 アイアンのトレリスが設置してあったのにほとんど使わずに勿体ない状態でした。この場所には鉢植えで育てていた3種類のクレマチスを花壇植えしました。 その右隣のフェンスにはこれを!長年植えたいと思っていた白い実がな 2024-03-02T18:55:38+09:00 手作りのモカ食と賄い食 https://ameblo.jp/nkiyo/entry-12842293922.html 先日少しブログでご紹介して、リクエストを頂いたモカの手作り食ですがやっと手順をカメラで写しましたのでご覧くださいね。 《蒸しりんご》蒸しりんごなんて書いたのですが、実は《レンチンりんご》なんです^^:①りんごは1/4に切り、皮をむいていちょう切りにします。 ②お皿に並べてふわっとラップ。 ③500Wで4分加熱すると出来上がり。 ④保存容器に小分けして冷蔵庫に保管します。2~3日日持ちしますが、多く作って冷凍保存も可能です。 モカがお利口だった時のご褒美にあげます。 《蒸しササミ》(レンチンササ 2024-02-27T17:56:22+09:00 簡単!ビオラ、パンジーのばら撒き育て https://ameblo.jp/nkiyo/entry-12841637385.html 種から育ては、出来るだけ簡単に育てたいですよね~ 手間を省いても元気に育てられる方法を妄想しながら模索しています。 今シーズン初めてチャレンジしたのが… 咲かせたいと思う鉢に直接種をばら撒いて育てる方法なんです。 以前にもちらっとご紹介したので覚えていらっしゃるかも? その後の成長ぶりを振り返りながらご紹介します。 じゃ~ん、今はこのくらい咲きました! 半分壊れても捨てずに使っているこの鉢に、ビオラとパンジーの種を6種類まきました。 9月30日にまいたのが2週間後の10月14日にはこのように 2024-02-24T18:55:06+09:00 トマト栽培始めました https://ameblo.jp/nkiyo/entry-12841130850.html 2月の終わりごろに始めようかと思っていたトマトの種から育て。 今年は暖冬で暖かいので、いつもの年よりも早くトマト🍅栽培を始めました。 2月2日に食べたトマトのジェリー状のぬめりを、茶こしに入れて洗い流しておたまじゃくし化。 食べまきは白い根が出るのも早いですね~ 3日後です。 6日後には根がこんなにビヨ~ン! このままでは白い根が絡んでしまうので慌てる~… 2月8日にプラカップに育苗用土を入れて白い根を下向きにして埋めました。 今年は全てが早くて、2月13日はこのように! このまま育てるにはプ 2024-02-18T19:22:24+09:00 春らし陽気でビオラもパンジーも伸びやかに! https://ameblo.jp/nkiyo/entry-12840599770.html 三連休と今日も2月とは思えない暖かさで、ビオラもパンジーも元気いっぱいです! パンジー絵になるスミレ‘マリーヌ’とネモフィラ‘プラチナスカイ’の寄せ植え まだ二月なのにこの咲きっぷり! 早過ぎやしませんか~笑  2023年10月29日に植えた時はこんなにスカスカでした。大きくなるのを見越して、このようにスカスカ植えをしています。 イベリス‘マーメイドラベンダー’と種まきビオラの寄せ植え 白い花が咲くイベリスは育てたことがあるのですが、このピンクのようなラベンダー色は初めてなんです。咲き終わった 2024-02-14T18:52:13+09:00 雪予報で避難させた鉢植えがサプライズ https://ameblo.jp/nkiyo/entry-12839873251.html 2月5日のお昼ごろから雪が降り出し、夕方にはあっという間に庭が真っ白に。 「私、薄着ではだしなので寒くてたまらないわぁ…」と言っていそう。 でも翌日の2月6日は雪が降り止みホッと。 いつもはウッドデッキに置いてあるビオラたちも雪が降る前に室内に入れました。手前のピンクの2鉢は種から育て、奥の白いカゴに植えたビオラは‘パピヨンワールド’です。 種から育てのネモフィラとビオラの寄せ植えは、春の様に元気いっぱい! 「あ、ラベンダーも咲いてる!」ネモフィラはブルーの他にラベンダーも咲きました!2色が 2024-02-09T18:56:34+09:00