信頼の社労士  「千葉県柏」の  社会保険労務士  小田一哉 https://ameblo.jp/oda-sr/ 「仕事の本質」・「人事の本質」を追求する、『小田社会保険労務士事務所』から役に立つ情報を発信します。 ja-jp 国民年金保険料40円下げ 4月から1万4980円 https://ameblo.jp/oda-sr/entry-11136201872.html 千葉県柏の社会保険労務士 小田一哉です。厚生労働省は13日、2012年度の国民年金の保険料(月額)を11年度の1万5020円から40円引き下げ、1万4980円とする方針を決めた。4月から実施する。保険料引き下げは1961年度の国民年金制度開始以来、11年度に続き2度目。長引くデフレを反映した。国民年金には自営業者や無職の人など約1900万人が加入。保険料は04年の年金制度改革で毎年280円ずつ引き上げ、17年度以降は1万6900円に据え置くことが決まっている。ただ、これらの金額は04年時点の物価 2012-01-15T09:00:00+09:00 年金滞納の強制徴収ゼロ https://ameblo.jp/oda-sr/entry-11128765795.html 千葉県柏の社会保険労務士  小田一哉です。公的年金保険料の悪質滞納者に対する強制徴収を日本年金機構が国税庁に委任できる制度が、2010年1月に導入されたにもかかわらず、2年間で1件も実施されていないことがわかった。同機構を所管する厚生労働省は「『国税』の名前を出せば納めるケースが多い」と説明するが、肝心の保険料納付率の低下に歯止めはかかっていない。省庁間対立が背景にあるとの見方もあり、税と保険料を一体徴収する「歳入庁」構想にも影響を与えそうだ。自営業者などの国民年金保険料の納付率は1997年度か 2012-01-07T23:00:00+09:00 続けることにこだわらない https://ameblo.jp/oda-sr/entry-11123406353.html 千葉県柏の社会保険労務士  小田一哉です。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。このブログを書き始めて今年4月で満4年になります。それ以前もブログは書いていたので、ブログ自体は5年以上書いています。そして、1日も欠かさず毎日書いていました。しかし、今年はその 「毎日書く」 ということにはこだわらずに書いていこうと思います。書きたいことがあれば書くし、そうでないときには書かない、無理矢理、書こうとしない、続けることだけではなく、続けることにこだわらないでいこうと思います。 2012-01-01T09:00:00+09:00 消費税増税の前に・・・ https://ameblo.jp/oda-sr/entry-11121535017.html 千葉県柏の社会保険労務士  小田一哉です。厳しい経済状況だけれども、顧問先には忙しい会社もあります。残業も増えるし、会社も繁忙感がある、しかし、売上は伸びない、利益は出ない・・・  忙しくても状況は厳しいのです。それは単価を叩かれる、それも大手企業に叩かれる、これが原因となっています。中小企業を取り巻く環境はとても厳しいのが現実です。しかも消費税だって上がっていく・・・価格に転嫁できればいいけれど、それができなければまた大変なことになる、消費税増税の前に、やることがあるでしょう・・・と、最近私も 2011-12-31T09:00:00+09:00 「戦力外」としての退職勧奨 https://ameblo.jp/oda-sr/entry-11120984126.html 千葉県柏の社会保険労務士  小田一哉です。日本IBMの社員4人が「2008年秋のリーマン・ショックの後、人権侵害の退職強要を受けた」などとして1人300万円の慰謝料などを会社側に求めた訴訟で、東京地裁(渡辺和義裁判官)は28日、原告側の請求を棄却する判決を言い渡した。 原告は46~61歳の男性4人。拒否した後も、上司から早期退職への応募や面談を繰り返し求められたのは退職の強要で違法と訴えていた。判決は、退職勧奨の違法性について、(1)対象者が退職に消極的でも、直ちに説得活動を終える義務はない(2 2011-12-30T09:00:00+09:00 国家公務員の育休取得率、男性3.4%/人事院調べ https://ameblo.jp/oda-sr/entry-11120009065.html 千葉県柏の社会保険労務士  小田一哉です。人事院は20日、国家公務員一般職の育児休業制度などの使用実態調査の結果を公表した。2010年度の育児休業の取得状況は、男性3.4%、女性97.8%で、前年度に比べ男性で1.8ポイント、女性で2.5ポイントそれぞれ増加している。 詳細はこちらから  http://www.jinji.go.jp/kisya/1112/ikukyu23.pdf育児休業取得率の男女の差、男性3.4%、女性97.8%です。これはとても大きい差ですね。「家庭=女性」、「男性>女性」 2011-12-29T09:00:00+09:00 育児休業社員に降格・減給、会社側賠償額を増額 https://ameblo.jp/oda-sr/entry-11118916994.html 千葉県柏の社会保険労務士  小田一哉です。育児休業後に不当に降格・減給されたとして、ゲームソフト制作会社「コナミデジタルエンタテインメント」(東京都港区)の元社員関口陽子さん(39)が同社に損害賠償などを求めた訴訟の控訴審で、東京高裁(設楽隆一裁判長)は27日、35万円の支払いを命じた1審・東京地裁判決を変更し、賠償額を約95万円に増額する判決を言い渡した。続きはこちらからhttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20111227-567-OYT1 2011-12-28T09:00:00+09:00 パート5年超で期限なし雇用に・・・ https://ameblo.jp/oda-sr/entry-11118234193.html 千葉県柏の社会保険労務士  小田一哉です。厚生労働省の労働政策審議会分科会は26日、パートや契約社員など働く期間が決まっている」有期契約労働者の契約更新が繰り返され、同じ職場で5年を超えて働いた場合、本人の希望に応じて、期間を限定しない雇用に転換する制度の導入を求めた報告書をまとめた。全雇用者の22%を占める有期労働者の処遇を改善し、雇用を安定化させるのが目的。厚労省は労働契約法の改正案を来年の通常国会に提出する方針だ。http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/20 2011-12-27T09:00:00+09:00 年内は大変・・・ https://ameblo.jp/oda-sr/entry-11117440563.html 千葉県柏の社会保険労務士  小田一哉です。年末にかけて、とてもバタバタとしています。年末調整、12月退職者、賞与支給、助成金申請・・・なかなか大変です。とりあえず、行政機関が終わるまでバタバタしそうです。まだまだ年賀状も書けない・・・大掃除なんてなかなかできない・・・ 2011-12-26T09:00:00+09:00 厚労省:有期雇用期間に上限 無期へ転換義務づけ方針 https://ameblo.jp/oda-sr/entry-11116407768.html 千葉県柏の社会保険労務士  小田一哉です。厚生労働省は14日、派遣労働者や契約社員に代表される、雇用期間を定めた有期雇用契約について、契約期間に上限を設け、働いた期間が上限を超えれば雇用期間に定めを設けない無期雇用への転換を企業に義務づける方針を示した。義務づけの対象は、無期雇用への移行希望者とする。雇用を安定させ、非正規雇用労働者を保護する狙いがある。上限期間は3~5年を軸に今後、さらに検討する。http://mainichi.jp/life/job/news/20111215k0000m01 2011-12-25T09:00:00+09:00