nakashimaのブログ https://ameblo.jp/ohkome/ ブログの説明を入力します。 ja-jp 藤の花満開?② https://ameblo.jp/ohkome/entry-12367803179.html 昨日の八景水谷公園の藤棚の様子です。 ノダフジ?それとも、ヤマフジ?つるの巻き方が右巻か左巻かで、分かるそうですが?・・・ 私の勝手な思い込みでは、これはノダフジかな・・・ 紫色がとても綺麗で、近づいてみると、ほのかに良い香りがしたような?・・・・ 2018-04-12T14:00:49+09:00 桜が終わって、次は藤が満開 https://ameblo.jp/ohkome/entry-12366525559.html 久しぶりにまとまった雨が降りました。八景水谷公園の桜はすっかり葉桜になって、歩道には花の芯が、落ちていました。 歩道がピンク色になって、なんだかキレイ!! 別の場所で、ふと、木を見上げると・・・・ 藤の花が満開です 2018-04-07T15:17:39+09:00 ツバキの花を見つけました https://ameblo.jp/ohkome/entry-12359129867.html こんにちは 3月4日、熊本気象台でようやくツバキの開花が観測されたそうです。平年日は12月29日なので、それに比べると65日も遅いとのこと。今年は梅の開花も遅かったし、厳しかった寒さが影響したそうです。 近所の八景水谷公園でツバキの花を見てきました。 この一画でいろんな種類のツバキを発見しました。 花の大きさは、どれも私の手の平位で、ツバキの中では大輪というのでしょうか? とても綺麗で上品で・・・癒されました 2018-03-10T16:05:04+09:00 桑の実 https://ameblo.jp/ohkome/entry-12285121043.html 桑の葉は、蚕のえさやお茶に利用されますが、桑の実を食べたことありますか? 「桑の実」で私が一番に思い浮かべるのは、「赤とんぼ」の2番の歌詞 「山の畑の 桑の実を 小籠に摘んだは まぼろしか」です。 当時の人は、「桑の実」をどのようにして食べていたのかしら? 庭に植えている桑の木に、今年はこんなにたくさんの実がなりました。 見た目はブラックベリーに似ているようですが、食べてみると、甘いけど、甘すぎず、さっぱりしていて、上品で毎日食べたいと思える味でした。 そのまま食べるもよし、ヨーグルトやア 2017-06-19T17:13:30+09:00 アジサイの開花 https://ameblo.jp/ohkome/entry-12281917160.html 新聞でこんな記事をみつけました。 「3日に熊本市でアジサイの開花が観測された。平年と同じで、昨年より4日早い。アジサイのピンクや青などに色づく部分は、飾りの花という意味で「装飾花」という。がくが発達したもので本来の花ではない。本来の花は、装飾花の内側に隠れるように咲く直径7ミリほどの小さな花で「真花」とよばれる。アジサイの開花は、この真花が咲いたことをいう。」(熊本日日新聞より) アジサイにも桜のように開花の観測があるんですね。アジサイさん、知らなくてごめんなさい。 熊本は6日梅雨入りしました。 2017-06-08T16:12:34+09:00 こんなにすごい!米ぬかの活用術 https://ameblo.jp/ohkome/entry-12257508409.html こんにちは、五ツ星お米マイスターの中嶋敬子です。 日本米穀小売商業組合連合会/お米マイスター全国ネットワークでは、下記の冊子が発行されました。詳しくは、http://www.okome-maistar.net 米ぬかといえば、ぬか漬けが一番にうかびますが、他にもいろんな活用法があるんですよ。 私は、豚カツを作るときはいつも小麦粉の代わりに米ぬかを利用しています。 米ぬかで作ったときのほうが、小麦粉のときよりもさっぱりした食感と味になるような気がします。米ぬかの栄養素も摂れ 2017-03-18T16:19:05+09:00 晩白柚は皮までおいしい!! https://ameblo.jp/ohkome/entry-12248367919.html 晩白柚は、床の間や玄関に飾って、外観と香りを楽しみます。実を食べた後は、分厚い皮の白い部分を「晩白柚漬け」にしたり、一番外側の黄色い皮はオレンジピールのようなお菓子にしたり、お風呂の入浴剤として使ったりできます。捨てるとこなしのすぐれものです。 そうとは分かっていても、「晩白柚漬け」は手間がかかって面倒なような気がしていて、いままで一度も作ったことがありませんでした。「晩白柚の皮さん、ごめ 2017-02-16T17:52:45+09:00 晩白柚重量当て大会!! https://ameblo.jp/ohkome/entry-12244581701.html 晩白柚(バンペイユ)、ご存じでしょうか?世界最大級の柑橘類。直径は20~25cm.重さは1.5kg~2.5kg。重いものになると、3kgを超えるものもあるとか。香りが良く、日持ちも良いので、最初は床の間や玄関に飾って香りを楽しんだ後に、食べます。12月頃からお店に出回るようになり、空港や駅でもお土産品として見かけます。熊本には、いろいろな品種の柑橘類が栽培されていてどれも美味しいのですが、私は、 2017-02-04T16:37:21+09:00 玄米を炊きました https://ameblo.jp/ohkome/entry-12220639199.html こんにちは、五ツ星お米マイスターの中嶋敬子です。当店の「熊本県菊池市七城町砂田ヒノヒカリ無農薬 28年産新米」を使って、玄米を炊いてみました。 玄米の炊き方(炊飯器の場合)洗う玄米をボールに入れたら、勢い良く、たっぷりの水を加えます。すすぐようにして、洗い水を捨てます。(2~3回)玄米のプチプチ感が楽しめます。 柔らかめの玄米が好みなら、揉み洗いをして、米の表面に少し傷をつけるようにする。浸水→炊く「玄米炊き」のある炊飯器の場合、内釜の玄米の目盛に合わせて、標準は7~8時間おいて「玄米炊き」で炊 2016-11-18T15:37:24+09:00 TKU 「英太郎のかたらんね」に出演 https://ameblo.jp/ohkome/entry-12219071054.html         こんにちは、五ツ星お米マイスターの中嶋敬子です。朝からベランダにでてみると、プランターのエシャロットの花が咲いていました。淡い紫色のちいさな花ですが、とてもかわいくて何だか癒されます。 TKUテレビ 「英太郎のかたらんね」のくらしの豆知識のコーナーに、「お米の炊き方」で、2016.11.3 出演させていただきました。               その時にご紹介した、私の炊き方は以下の通りです。 1計量 「計量カップ」ではなく、「はかり」を使う。お米の分量 2016-11-13T16:30:43+09:00