NPO法人 全国父子家庭支援連絡会 https://ameblo.jp/papa-support/   ja-jp 宝箱 https://ameblo.jp/papa-support/entry-10944125031.html 体調が万全じゃないので寝室で仮眠してたら最低だゴミ箱はこいつ等にとって宝箱なんだろうはぁ片付けました疲れるじゃねーか… 2011-07-05T14:11:26+09:00 救急車! 疲労とストレス? https://ameblo.jp/papa-support/entry-10942898823.html 多分夜中の2時すぎ突然目の前が真っ白?真っ暗?になってダイニングで倒れた(らしい)すごい音がしたらしく息子が来て「お父さん!お父さん!」なんか意識が朦朧としていて息子が何言ってるのかわからなかった僕は何やら喋っていたらしい最期に◯◯呼んでとか救急車は呼ぶなとかおじいちゃん呼ぶなとか意識朦朧手がしびれて手足にチカラが入らない息子は119番通報して救急車を呼び実家に連絡したらしく気付いたら救急車の中新潟県立新発田病院に搬送され心電図や血圧他にも胸や指に何かをつけて検査?だんだん意識が戻るもカラダのチ 2011-07-04T06:11:28+09:00 東日本大震災:遺児世帯の半数が母子家庭 父子家庭が3割 https://ameblo.jp/papa-support/entry-10937273557.html  東日本大震災で親などの保護者が死亡・行方不明となった震災遺児世帯のうち、半数が母子家庭となっており、次いで父子家庭が3割、両親ともいない世帯も2割に上ることが27日、あしなが育英会(東京都千代田区)の調査で分かった。また、保護者で働いているのは6割にとどまり、17%が非正規雇用、9%が求職中だった。同会は、最終的に遺児の数は2000人を超えると見ており、さらなる支援を呼びかけている。 同会は、東日本大震災の遺児のための特別一時金(0歳~大学院生対象)について、5月31日時点の申請データ(707 2011-06-28T18:19:07+09:00 離婚コンサル https://ameblo.jp/papa-support/entry-10935187814.html 片山知行です。離婚のコンサルをしていると、オプション?でついてくるのが子育て相談。僕は今、高校一年生の息子と小学五年生の娘を育てているので、また、子育てにおいて常にアンテナをはっているので、大概のことは答えられるしアドバイスができる。しかも、シングルパパで子育て全般をやっているし、奥さんのいるパパには、子育てに関しては負けない自信がある(笑)勝ち負けじゃないけどね(笑)話を戻して、と。今回のクライアントさんはママ。それはいつものことだけど、今回は少し異なる部分がある。それは子どもが女子高生だとい 2011-06-26T16:42:18+09:00 6月20日 政府に要望書提出! https://ameblo.jp/papa-support/entry-10933220849.html 片山知行です6月20日霞ヶ関にある厚生労働省に行ってきました。政府に対し、父子家庭、ひとり親支援に関する要望書を提出するためです。メンバーは、NPO法人ファザーリング・ジャパンの安藤哲也代表理事 が応援!それから、村上パパ、原パパです(共に全父子連理事)対応は、小宮山洋子厚生労働副大臣でした。(写真左) 要望書はこちら ↓内閣総理大臣 菅 直 人 殿厚生労働大臣 細 川 律 夫 殿父子家庭支援(ひとり親支援)に関する要望書昨年、第174回国会にて、閣法29号「児童扶養手当法の一部を改正する法律案 2011-06-24T17:28:23+09:00 「なくそう! 子どもの貧困」6.19シンポジウム 其の1 https://ameblo.jp/papa-support/entry-10933185510.html 片山知行ですこんにちは【全父子連ニュース vol.26】にも告知しましたが、「なくそう! 子どもの貧困」6.19シンポジウム~震災と子どもの貧困を考える「子どもの貧困対策法(仮)」にむけて~に行ってきました。僕の担当は第1部のリレートークのトップバッター。テーマは「震災と子どもの貧困」僕ら全父子連は、皆さまからお預かりした義援金を被災されたひとり親、被災によりひとり親世帯になられたかたなどに渡していますが、その活動や今回6月20日に政府に対し要望書を提出したのですが、その内容などを全父子連からは 2011-06-24T17:22:10+09:00 「なくそう! 子どもの貧困」6.19シンポジウム 其の2 https://ameblo.jp/papa-support/entry-10933174741.html 「「なくそう! 子どもの貧困」6.19シンポジウム 其の1」の続き第2部では、東京大学の佐藤学教授が講演されました。佐藤先生は、東京大学大学院教育学研究科教授で教育子育て九条の会呼びかけ人でもあります。  テーマは『東日本大震災後に考える子どもの貧困と教育・子育て』   僕が印象に残ったのは、皆さん、カトリーナって覚えてます?そうです、ハリケーン・カトリーナ。このハリケーンにより、ニューオリンズなどの街は壊滅。先生は、学会で街を訪れたとのことで、商店は3軒に1軒は潰れ、ゴーストタウンのようだと。 2011-06-24T17:10:03+09:00 多額のご寄付 【ネットワーク『地球村』】 https://ameblo.jp/papa-support/entry-10933067568.html NPO法人ネットワーク『地球村』さまより多額のご支援を頂きました!本当にありがとうございます!50万円です!有意義に活用させて頂きます!この経緯は、僕らが被災地に行った際、現地で出会った関西のシングルママさんが地球村さんにお話してくれたのです。そのママさんは、震災復興のために何かできること、といつも考えていて、ただ、ひとりで出来ることは限られている、そんな中、東北に旅行に行こう!それだけでも支援になるはず!と行動されていました。そして、僕ら全父子連と出会いました。その関西のシングルママさんは、千 2011-06-24T13:41:12+09:00 義援金(支援金)活動頑張っております! https://ameblo.jp/papa-support/entry-10919040503.html ご無沙汰しております。片山知行です。仙台市在住で、本人も被災した村上パパ(全父子連理事・宮城県父子の会代表)が頑張って活動しております。皆さまからお預かりした大切な募金を村上パパより、被災されたパパさんママさんにお渡ししております。村上パパ!お疲れ様!ありがとう!今回も、コメントの一部をご紹介いたします!===========震災により仕事を無くし車も家財も被害を受けました。震災後、何とかパートの仕事に着く事が出来ましたが、収入に不安があり、このたびの支援は本当に有り難く思っております。皆様のお 2011-06-10T15:22:34+09:00 義援金(支援金)の贈呈 第2弾 https://ameblo.jp/papa-support/entry-10894909023.html 全父子連では被災された母子・父子世帯・親を亡くした子ども達への応援! として、皆さまに募金をお願いしております。そして、皆さまよりお預かりした支援金を5月3日、4日に岩手県陸前高田市、宮城県仙台市に出向き義援金(支援金)をお渡ししてきました。その様子はコチラ です。そして、第2弾として義援金をお渡しすることができました。今回もパパやママからコメントを頂くことができましたので、その一部を掲載いたします。===========この不景気で就職難で、なかなか職につけず、ハローワークの職業訓練を受講し始 2011-05-17T22:17:35+09:00