JACKALL FREAK https://ameblo.jp/rockangler/ 北海道でJACKALLルアー、ロッドを使ってロックフィッシュを楽しんでいます。 ja-jp 陸式アンチョビドライバー インプレッション!! https://ameblo.jp/rockangler/entry-12593802626.html こんにちは!GWに突入しましたが、コロナの影響でなかなか思うように行動ができない日々…。釣具を見たり、いじったりしているだけでフラストレーションがどんどん溜まっていっております。笑 さて、今回の投稿はタックルインプレッションです。先日、SNSにはアップしましたがブログの方にもアップしておこうと思います! 今回のインプレッションするロッドはショアタチウオ用ロッド“陸式アンチョビドライバー”です!!スペックはこちら↓ Name:ADR-S86MLength:8'6"(2.59m)継数:2本Power 2020-05-01T16:05:37+09:00 最近の釣果!! https://ameblo.jp/rockangler/entry-12585758978.html 皆さん、お久しぶりです!また最近更新を怠っておりました…。笑そろそろきちんと更新していくようにしたいと思います。笑 久しぶりの更新ということで、最近の釣果をまとめて書きたいと思います。といっても2釣行分しかありませんが…。 まずは3/22の小樽ランガン。最近、フラットでの釣果が目立ってきている小樽港。ただ、水温自体はまだ低い中でのアプローチ…。食いも渋く、そう簡単には釣れないのがリアルですが、そんな中でも魚を連れてきてくれるのが【シザーコーム3インチ】です! 今回はヘビーウエイトのビフテキと組み 2020-03-29T23:45:16+09:00 室蘭沖堤リベンジ。 https://ameblo.jp/rockangler/entry-12566645705.html 1/11(土)は黒丸夫妻にお誘いをいただき、室蘭沖堤へ行ってまいりました!今回は波が落ち着いていたため、念願の南へ!秋から冬にかけてはやはり南の方が出やすい印象でしたが、実際はややタフな感じ。朝一は食い気が低いことも考えて穴撃ちで様子見。やはり完全越冬モードではないせいか、入れ込むと反応はあまりよくない。エッジを絡めた釣りでポツポツ反応がある感じ!ワームもシルエットの大きなワームや細身の長いワームなどとカテゴリ分けして反応を見ていくもどれもパッとしない…。中盤でようやく穴撃ちをやめて、釣れなくて 2020-01-13T08:33:57+09:00 今年最後の室蘭! https://ameblo.jp/rockangler/entry-12562091948.html 12/22(日)は釣り仲間たちと室蘭沖堤へ!今年ラスト釣行だったのでとにかく釣るぞ!と意気込んで挑みました。事前情報では壁際のミノーイングや遠投のオープンエリアでの釣りでもガンガン出ていたとのことでしたが、当日はそんなに甘くなく…。笑壁際はやはり自分の引き出しじゃ反応させることは容易ではありませんでした。ようやく【メガロドーン1.5oz】でバイトさせることができたものの、フッキングと同時に壁際のカラス貝にラインを擦られてプッツン…。気持ちを切り替えて遠投もしてみたものの横からの爆風に上手く対応で 2019-12-25T07:14:21+09:00 先日の室蘭釣行。 https://ameblo.jp/rockangler/entry-12552603390.html 皆さん、お久しぶりです。しばらく更新を怠っておりました…m(__)mSNS等には投稿しておりましたが、こちらはなかなか進みませんでした(^^;;笑またボチボチアップしていこうかと思います。てことで今回の内容は12/1の室蘭釣行。ネットサイトの『アウトシーカーズ』さんの取材で室蘭港内をランガン。テーマがテーマなだけになんとしても釣らなければと意気込んで挑みました!取材自体は1日いっぱいかかりましたが、撮れ高オッケーを貰えました!内容もかなり濃いものになりそうとの事なので乞うご期待!!笑話は変わりま 2019-12-04T08:07:45+09:00 ようやく小樽50アップキャッチ!! https://ameblo.jp/rockangler/entry-12491510928.html 7/6 4:00〜8:30小樽港ここ最近調子が良かったとの話を聞いて、居ても立っても居られずに朝練!入ったエリアは小樽港ではメジャーなディープエリア。フルキャストするとかけ下がり〜急激なかけ上がり〜足元まで長めのかけ下がりと非常に地形変化に富んだエリアでそこにゴロ石も絡むので紛れも無い一等地!着底から浮かないように気をつけながらロッドワークで丁寧にズル引きしてくるもかけ下がり〜急激なかけ上がりでの反応はイマイチ…。イメージではそこがバイトスポットでしたがそれでダメならかけ下がりまで丁寧に引いてく 2019-07-07T23:40:37+09:00 GW最終日は室蘭ランガン! https://ameblo.jp/rockangler/entry-12460197818.html 5/6(月)のGW最終日は室蘭港をランガンしました!最近の好調具合はSNS等で知ってはいましたが、当日はそこまで良い感じではなく時期相応の様な感じ。なので魚へのアプローチもタイトかつスローにします。 朝一は一人だったので状況把握のためにテンポよくランガン。反応が取れなくても、フィーリングである程度見切りをつけながら把握していき、ざっくりとイメージを作っていきました。この後からは、ヒロキさんたちと合流してランガン。 ヒロキさんがセレクトしたシャローが隣接するエリアでは、タイドのタイミングもあって反 2019-05-10T01:29:21+09:00 噴火湾ランガン! https://ameblo.jp/rockangler/entry-12459967284.html 5/5は同じJACKALL好きの対馬君と森・蛯谷・石倉の三漁港をランガンしてきました! 森漁港を集合場所にして、合流してからは森漁港をランガン。何度か釣りをしたことがあり、それなりに釣果も上げているエリアでしたが案内をしてもらうと、意外と気づかなかったことや分からなかったことが分かるので非常に勉強になります。旧港側からランガンしていきましたが、バイトはポツポツあるもののフックアップまでは至らず…。 反応が乏しくなってからは新港側をランガン。夏~秋は撃ったことがあり、印象としては割と容易に魚を出せ 2019-05-09T01:08:29+09:00 厳寒期の小樽ランガン! https://ameblo.jp/rockangler/entry-12436261843.html 1/27(日)に短時間だけ小樽へ!この時期は水温がほぼ最低水温まで落ちているので一本を釣ることがかなり難しくなります。今回はそんな難しい状況をどう打開していくのかを課題にランガンしました。経験上、ゴロ石よりはマンメイドストラクチャー(ケーソンや根固めブロック)の方が魚のストックは多いイメージですが、タイドやその時のコンディションでバイトタイミングが変わることが多いので今回はゴロ石メインの穴撃ち。ただ穴に入れてアクションというわけではなく、穴の中でもレンジを刻み、上手く縦ストを絡めながらのアクショ 2019-01-28T23:06:00+09:00 確認の室蘭ランガン! https://ameblo.jp/rockangler/entry-12421662514.html 今回は先週の確認のためにまた室蘭ランガン。先週の進行具合を加味した上で流れの効いているミドルエリアからスタート。最初はキャストしてコンタクトスポットやブレイク周りをスピーディに撃っていくも反応はなし。そうなると足元のゴロ石がメインになってくるのでリグを重過ぎず軽過ぎずのウエイトに変えてゴロ石へアプローチ。ゴロ石の凹凸を浮かせずに舐めるように引いてくると反応があるはずですが皆無。笑エリア自体のセレクトが違うと思ったのでここよりも1つ港奥側に位置するニアディープに移動。魚のポジションはやはりブレイク 2018-11-26T07:59:14+09:00