No Pain No Gain https://ameblo.jp/saruokun/ どこまで登れるか、自分との勝負だな。妥協するなよ、俺。 ja-jp セーフティーこそ醍醐味 https://ameblo.jp/saruokun/entry-10009794689.html 帰国後、毎週末はアメリカで共に撞球にのめり込んでいた大親友と8時間ぐらいぶっ通しで9ボールやバンクプールなどをしてます。(^▽^;)基本的にランアウトか裏マスで進んでいくから緊張感を持ったまま試合のように練習できるから最高!セーフティーからプッシュアウトまで全部試合とまったく同じ環境で練習することって本当に大切なことで、それをしないと俺の場合は( ´ω`X( ´ω`X<ダメダーメ普段から試合を想定した練習を心掛けてます。もちろん自分の苦手な配置やパターンなどはモクモクと練習したりもするけどね。( 2006-03-06T01:37:09+09:00 アイサイティング https://ameblo.jp/saruokun/entry-10009668576.html ビリヤードをやりはじめてからというもの、自分が見ている映像(ビリヤードで言えば距離や厚み)に対してかなり敏感になった。ビリヤードを始めるまでは利き腕のように「効き目」があるなんて知らなかったしね。今ではテニスをする時に無意識に自分の効き目を意識しちゃってるんだけど、以前できなかったことができるようになったり、ヒットのタイミングの取り方もかなり良くなってビックリしちゃった。(^▽^;)どうしてもビリヤードだと効き目の関係上、どちらかの目(普通は効き目)がかなり強く働いてしまうため錯覚したりしてミス 2006-03-02T22:50:00+09:00 ストローク https://ameblo.jp/saruokun/entry-10009501796.html ビリヤードをやっていて自分のストロークらしき!?ものを手に入れたな~って思えてきたのはここ最近のこと。5年間はホント自分自身に最適なストロークやテンポを試行錯誤して探していた準備期間みたいなものだったみたい。もちろんどの競技でも数年間は基本を学ぶのに時間がかかるけど、ビリヤードは知識と技術の両方を手に入れることで上達するからビリヤードが楽しいなって心底思えるのはもしかしたら今年に入ってからかもしれないよ。やっと自分でゲームをしている実感があるから。簡単に言えば、自分の中に明確な一本の芯みたいなも 2006-02-26T22:37:03+09:00 右利きの左効き目  https://ameblo.jp/saruokun/entry-10009367590.html ビリヤードを始めてから人間には、「効き目」(利き腕と同じように)があるということを知ったんだけど、これが自分を迷宮の世界に引きずり込むとは思いもしなかった。自分の場合は、右利きの左目効き目という利き腕と効き目が交差する感じなんだけど、この左目効き目の呪縛から抜け出すのに5年もかかった。2年前は毎日最低5時間ぐらいは練習していたころもキュー方向と目線が一致しないことから、入れの力が安定しないのが原因で「なんでこんなに練習しているのに、イージーボールも外すんだ!」とフラストレーションが溜まりに溜まっ 2006-02-22T22:01:50+09:00 実力 https://ameblo.jp/saruokun/entry-10009320939.html 日本に帰国したのはいいけど、これからお世話になる行きつけの行きつけのビリヤード場(ホーム)を見つけるようと、数回練習もかねて自宅付近を散策してきたよ。アメリカでビリヤードを初めた自分にとって、日本にホームなんてない。でもいいお店を見つけたから、一安心。(´▽`) ホッ「球屋!!」っていう雰囲気ではないものの、飲み物が全て飲み放題でテーブルも綺麗なお店。練習中って以外と水分取る事忘れてたりするから、いつでも好きなだけ飲めるのはかなり心優しいサービスだよね!それじゃなくてもドリンクって利益率いいから 2006-02-21T16:03:00+09:00 馬と鹿 https://ameblo.jp/saruokun/entry-10009301207.html 初めて自分と会った人は大抵自分のことを「ビリヤード馬鹿」「テニス馬鹿」「スポーツ馬鹿」と呼びます。(^▽^;)でも4月から社会人。それにプラスαこれからは仕事馬鹿と呼ばれたい。これからこのブログを読んでいただけたら、なぜみんなが俺のことを「・・・馬鹿」と呼ぶかその理由もわかると思います。「勝てば官軍、負ければ賊軍」中学の時に言われた言葉で今でも心に響いてる言葉。勝ち負けで言い切れないことも多いけれどもやはり負けるより、勝ったほうがいい。どこまで登れるか、これからは自分との勝負。 2006-02-20T22:55:25+09:00