ホビー満喫! https://ameblo.jp/tetsumo2/ ドール、ラジコン、鉄道模型などなど ja-jp GRスープラ ボディ https://ameblo.jp/tetsumo2/entry-12846174636.html タミヤのGRスープラボディを製作しました。以前製作した時はGRカラーだったので今回は市販車仕様で。 カラーはグレーメタリック。やっぱりタミヤのボディは一番作りやすい。 ナンバープレートは自作。 今回製作したのは、 歴代スープラを並べたくて。 走らせて傷つくのがもったいない。 2024-03-28T21:15:37+09:00 セリカXX ボディ https://ameblo.jp/tetsumo2/entry-12845805730.html 積んであるボディを製作しました。今回はパンドラのセリカXXです。80・70スープラと並べようかと。 以前作ったスタリオンと同様ポリカの厚みが薄いです。ドリフト用ボディはこんな感じなんですかね。メカドック世代なのでボディカラーはレッドで。 ステッカーはライト類ぐらいしか無いので窓枠とかモール類全部塗装で再現しました。 ボディが幅広なので普段使ってるタイヤだと奥まってしまいます。 ナンバープレートは自作。ライトケースは取り付けましたが、LEDは入れてません。 にほんブログ村 2024-03-25T21:35:16+09:00 3/23 ラビットファンサーキットに行ってきました https://ameblo.jp/tetsumo2/entry-12845541895.html 今日は雨なのでラビットファンサーキットに行ってきました。以前なら雨天時は楽しめるコースが無くラジコンできませんでしたが、ラビットファンサーキットは楽しいので雨の日でも安心。タイム計測器もありレース志向の人も多いですが、他の屋外コースと比べて車速も遅めなので混ざって走らせても楽しいので。 持っていったのは、MB-01-4WD、BT-01FF、BT-01MR、です。ここのサーキットはゆったりスピードなのでこのあたりの車種がピッタリかと。 まずは4WDにしたMB-01のテスト。仕様は以前のFF時と変わ 2024-03-23T20:52:57+09:00 MB-01 4WD https://ameblo.jp/tetsumo2/entry-12845300350.html やっぱりMB-01を4WD化したくなり、FF仕様にパーツを組み込んで4WDにしました。 方法はこの時の仕様にこのメカマウントパーツを組み込みました。上記の記事はMRベースの4WDですが、今回はFFベースにしました。 この様になりました。今回はホイールベースLですが、SでもMでもできます。 バッテリーの高さはこんな状態。ハイサイドが怖いですが、これ以上は下げられないので。 リアにモーターが飛び出てるMF-01Xと違いすっきりしてるので、リアが短いボディが使えるのは良いので刃ないかと。 にほんブ 2024-03-21T21:24:13+09:00 70スープラ ボディ https://ameblo.jp/tetsumo2/entry-12845173969.html 積みボディ製作です。今回は70スープラ。80と並べたくて。 ABCホビー製です。モデルはバンパーにダクトがあるのでターボAですね。 カラーはホワイトパールにしました。ABCのはタミヤより説明書がわかりにくい。 ナンバープレートは自作。ライトケースは取り付けてありますが、LEDは入れてません。そのうち入れるかも。 個人的には市販車は80より70の方が好みですね。レース仕様は80の方が好きですが。 にほんブログ村 2024-03-20T21:23:48+09:00 BT-01FRのバッテリー位置変更 https://ameblo.jp/tetsumo2/entry-12844805851.html BT-01FRのバッテリー位置を変更してみました。バッテリーホルダー部品E3からメカマウント部品F3に移動して少しでも重心を下げれないか検証で。 この様に移設できました。バッテリー半分ぐらい搭載位置が下げられた感じ。E2部品も使えたのでバッテリー固定方法も変わらずにできました。 加工したのは、 F3をこのように削り、シャーシに固定するネジ穴を3㎜ドリルで貫通しました。D7・D13部品もF3と接続する部分は切断。 シャーシ下からF3部品を貫通する長いビスで固定。D7・D13に穴を開け、長いビスを貫 2024-03-17T23:31:57+09:00 3/16 千音寺RCに行ってきました https://ameblo.jp/tetsumo2/entry-12844661181.html 今日は千音寺RCに行ってきました。目的はBT-01でいろいろやる事。なので、いつもは持ってこないセッティングパーツを持ってきました。 持っていったのは、BT-01FR、BT-01MR、MB-01FFです。お店にローフリクションサスボールが入荷してたので最初に購入して組み込みました。 まずはBT-01のFR仕様。今回タイヤはカワダ24~32、ソレックス24~28 ラッシュ28X、ユルギックススポンジタイヤ、タミヤスポンジタイヤを持ってきました。 走らせるとすぐ巻いてしまいなかなか走らせるのが難しい 2024-03-16T22:11:00+09:00 80スープラボディ https://ameblo.jp/tetsumo2/entry-12844542909.html BT-01付属の80スープラのボディを製作しました。 1台はそのままブルーメタ、もう1台は塗装を落としてシルバーに。説明書で前期型と後期型の2種選択となってたので、ブルーメタは後期型でシルバーは前期型にしました。サーキットでブルーメタはいっぱいいるかと思って見間違えないようにも兼ねて、当時の走り屋っぽい仕様にしました。 ブルーメタは塗装済みなんですが、透けまくってたので窓とライトをマスキングしてブルーメタを重ねて塗り、裏打ちでシルバー塗って型ブラック塗りました。MB-01付属のジュリアスプリン 2024-03-15T23:06:20+09:00 BT-01 MR仕様完成 https://ameblo.jp/tetsumo2/entry-12844415616.html 2台目のBT-01がMR仕様で完成しました。 基本的は先日のFR仕様と同じ。ベアリング、下側だけローフリクションサスボール、23Tモーター、アルミステアリングワイパー、フリーホイールアクスルシャフトを入れました。ロープロサーボの下にESCと受信機、バンパーにボディポスト、モーターにファン設置ってのも同じ。 パーツの在庫にカーボンボディマウントメンバーがあったので付けてみました。 TC-01をラリー化した時にTRFダンパーからGF用ダンパーに変えてTRFダンパーが余ってたのを思い出したので、 2024-03-14T22:38:27+09:00 MB-01ハイギヤー化 https://ameblo.jp/tetsumo2/entry-12844288948.html うちのMB-01はGTチューンで走らせてますがニッケル水素だと楽しい速度なんですが、リフェだと物足りないです。なのでリフェでもニッケル水素ぐらいのスピードにしたいと思ったのですがモーター換えた場合、カタログ数値を見ると速くなりすぎてしまうようです。速いモーターでギヤ比下げるのが良さそうですが、このところ出費が多いのでモーターを買ってまでやりたいとは思わないです。 で、どうやらTT-01のスパーギヤがMB-01に使えてギヤ比が上げれると知りました。TT-02ハイスピードギヤセットのスパーギヤホルダ 2024-03-13T22:49:33+09:00