「比べない子育て」心の根っこを育み、夢を実現させる子に育てる! https://ameblo.jp/tulip-city/ 子どもも自分も比べない!心の根っこが育った子は世界に通用する!AI時代に勝つ!自分の夢を実現させる!心の根っこを育む子育て法「心根育(ここねいく)」をご紹介します。 ja-jp 甘えと自立の関係・子どもを自立させる親とは https://ameblo.jp/tulip-city/entry-12843695247.html 「甘えさせていたら 子どもが自立しない」と言う親がいます。 ですが 甘えることができた子どもほど 早く自立していきます。 何故なら 子どもは成長と共にどんどん世界は広がり、さまざなな不安や葛藤と出遭うでしょう。 その時、いつでも自分の不安を受け入れ甘えさせてくれる存在があれば子どもは安心して、新しい環境に飛び立ることができるでしょう。 しかし一旦親の元を離れると「何甘えてるの!」と厳しく突き放さられると不安でいつまで経っても親元を離れれられません。 困難に遭遇したり心が痛んだ時はいつでも戻っ 2024-03-09T11:53:22+09:00 自己肯定感を育み能力を伸ばす「心根育」子育て入門講座3月 https://ameblo.jp/tulip-city/entry-12843166402.html ■「比べない子育て」入門講座 心の根っこ(自己肯定感)について、楽しく、簡単に、要点をざっくり学ぶ「入門講座」を開催しております。 子どもの自己肯定感をしっかり育み、そして能力を伸ばしていく子育て法です。子育て中の親御さんに、そして子どもに関わるお仕事や支援をされている方にもおススメの講座です。 【「心根育」入門講座 カリキュラム】・「子どもをありのまま認めていい時、ダメな時」・「早く!急いで!」と言わず子どもの行動を早くする時間管理術・言い訳の多い子を変える対応法・「心の根っこ」(自己肯定感) 2024-03-05T09:53:04+09:00 子どもに教える!ひな祭りの由来と簡単な雛人形折り方 https://ameblo.jp/tulip-city/entry-12842781926.html 3月3日はひな祭りですね。ひな人形を飾ったり、ひなあられを食べたりし、女の子の成長をお祝いする日本の伝統行事となっています。このひな祭りの由来や意味、子どもには、どのように説明すれば分かりやすいでしょうか。 例えば、ひし餅。これは重ねられている色の順序が決まっています。 ひし餅は下から緑、白、桃色と重ねられています。これには意味があり、白は雪を表し大地のエネルギーを、緑は雪の下でしっかり大地に根をはる植物を表し木々のエネルギーを、桃色は生命のエネルギーを意味していると言われています。■「ひし餅」 2024-03-02T12:11:32+09:00 3月は草木が生い茂り始める月 https://ameblo.jp/tulip-city/entry-12842670132.html 今日から3月 昨日は四年に1度のうるう年2月29日 昨日、日本中を駆け巡った大谷選手の結婚驚きと喜びと、何故なのか喪失感のようなものを感じてしまいました。。。今、多くの人の関心ごとは、お相手の女性ではないでしょうか。取材で「いたって普通の人」という表現をされていますが、、、。 大谷選手が高校生の頃描いた人生の設計「結婚して、子どもを授かり、子どもが野球を始める」という内容が具体的に書かれていましたが、家庭に関しては普通。(何が普通かという議論になりますと、とりとめがなくなりますが・・・) ですが 2024-03-01T15:37:07+09:00 子どもが「やりたい」タイミングを待つ。子どもにいま必要なことは何? https://ameblo.jp/tulip-city/entry-12839665592.html 非認知能力の要素のひとつである「やる気」。やる気をもって自分から行動する子を育てるには、子どもの気持ちをどのように育んでいけばよいのでしょうか。 ・「やりたい」気持ちを育む方法・親が持つ無意識の目標。その目標の振り返り・親が教えたいタイミング≠子どもが学びたいタイミング他、日常生活で使える声がけのフレーズも紹介しています。 キズナスタイル、取材記事ご協力させて頂きました。 子どもが「やりたい」タイミングを待つ。子どもにいま必要なことは何? この記事と共に、ひとつお伝えしたい言葉がります。 「啐 2024-02-07T21:00:17+09:00 翻訳版完成!「比べない子育て」子育ては万国共通を実感 https://ameblo.jp/tulip-city/entry-12839528139.html 翻訳版完成!台湾で発売開始! 丁寧に時間をかけ、繰り返し推敲を行い、イラスト一つひとつにも細かな指示を出して、何度も打ち合わせを重ねて、、、心を込めてしあげた「比べない子育て」。だから歓びもひとしおです。 日本での出版は多いのですが海外で翻訳されて出版されるのは、非常に稀だそうです。 台湾の出版社さんの目に留まりオファーがありました。 先日、ブックカバーの写真を出版社さんが送ってきてくださったのですが、オープンできるのは、発売されてから、、、と待っておりました。 とりあえずこちら https:/ 2024-02-06T12:57:40+09:00 2月教養が高まる「如月」は「衣を更に着る」 https://ameblo.jp/tulip-city/entry-12838837638.html 今日から2月。 奈良はどんよりした曇り空ですが比較的暖かい朝を迎えております。 ■子どもの知識と教養を高めるミニコラム 2月は、旧暦では、「如月」(きさらぎ)と言います。 これから、厳しい寒さはまだまだやってくると思いますが春へと向う寒さですね……。 旧暦では、実際(新暦)の3月中旬くらいから4月の初旬くらいを「如月」と言います。 暖かくなり始め、少し薄着になるのですが、 又、寒さが戻り、、、 衣を重ねて更に、着るので、 「衣更着」で、きさらぎ。 ステキな日本古来の謂れですね。 又、 2024-02-01T09:54:48+09:00 「比べない子育て」入門講座1月 https://ameblo.jp/tulip-city/entry-12832500476.html ■「比べない子育て」入門講座 心の根っこ(自己肯定感)について、楽しく、簡単に、要点をザックリ学ぶ「入門講座」を開催しております。 私が、一人でコツコツ広めていた「心の根っこ」「心根育」ですが、徐々に周知され、かなり多くの方に共感、支援を頂けるようになってきつつあります。 「心根育」に共感して頂いた方で御自身も子育て支援をの活動やお仕事に携わられ、なおかつ入門講座、専門講座、活動講座、全過程を修了された6名のリーダーのが10月より入門講座を担当して頂いております。 【「心根育」入門講座 カリ 2024-01-17T22:39:14+09:00 2024年明けましておめでとうございます。 https://ameblo.jp/tulip-city/entry-12834782375.html あけましておめでとうございます旧年中はお世話になりました。2024年、新しい年も引き続き、どうぞよろしくお願い致します。 昨年はアフターコロナで小学校低学年の児童たちは、登校に慣れていない様子も見られました。また中学生、高校生、大学生も、各学生時代の様々な行事の思い出を残せないまま卒業となったことでしょう。ですが言い換えれば、そのこと自体が、類稀に見る思い出なのかもしれませんね。 本当に大変な3年間でしたが、この状況が残したメリットもありました。それはオンラインの普及、一般化すです。 それ 2024-01-01T00:02:41+09:00 市民大学子育て支援講座感想とご報告 https://ameblo.jp/tulip-city/entry-12832504579.html  おのみち市民大学講座 子育て支援講座が無事終了しました。当日は、多くの親御さん、また子育て支援に関わっている方々が聴講くださいました。 受付には、バインダーに、デジュメとアンケート、そして配布用の鉛筆までセットされていました。 また講演会中は、託児も有り、子育て中の親御さんにとっては、至れり尽くせりの準備。 会場では、皆さん、本当に一生懸命、熱心にメモを取り、デジュメ以外にも、持参のノートや、中にはタブレットに記録を取っている方もおられ、時代を感じました。 そして終了後、控室に戻ると、ノックの 2023-12-15T10:16:12+09:00