色彩のある毎日 https://ameblo.jp/yf178/ まわりの人、物、自然の色彩を楽しみ、味わい、大切にできるといいな。 ja-jp 演劇を観に行きました https://ameblo.jp/yf178/entry-12076518742.html ああ、どうして写真を回転できないんだろ今日はあかがねミュージアムで行われた「虚構の劇団」の公演に行ってきました。あの!鴻上尚史さん作、演出です。あの!鴻上尚史さん。高校?のころ、オールナイニッポンを毎週聞いていました。いつか第三舞台の演劇を観たい観たいと思いつつ、きっかけがなくて過ぎた日々でしたが、今回は劇団は違えど地元での公演!さあ、チケットとらないと!と思っていた時に、子どもが通っている中学でチケットプレゼントのプリントが!!渡りに船とはこのことです。大喜びでお願いし、1人3000円のところ 2015-09-23T23:10:19+09:00 がんばってるよ。かっこいい! https://ameblo.jp/yf178/entry-12036664548.html 「兄ちゃんはバカだね」次男がぼそっと、笑いながら言いました。私も「そうだね。バカだね」と返しました。小学校の水泳記録会の練習に参加しはじめた次男。雨降る中でも、肌寒い日でも、約束通り自分で水泳道具の用意を整えて登校し、練習に参加しています。今日も雨。体育館で体幹トレーニングをしたそうです。そのとき、指導してくださっている先生が話の中で兄のことを言い出したのだとか。「去年いた○○くんは、最初25メートル泳ぐのに30秒かかっていたけど、最後には18秒台になったんだ」といった内容だったそう。それ以上の 2015-06-08T22:49:11+09:00 第一回プレゼン作文発表会 https://ameblo.jp/yf178/entry-12079243675.html 言葉の森「第一回プレゼン作文発表会」が開催されました。ハングアウトを使っての作文発表会。単にその場で作文を読むのではありません。あらかじめ、作文の中身をより効果的に伝えるための動画を作成し、ユーチューブにアップしておきます。当日はその動画を見た後に参加者同士で内容に対する感想を言い合い、質疑応答をします。「質疑応答」というと、ちょっと身構えてしまいますね。でも、そんな堅苦しいものではありません。「3冊の本を紹介していますが、一番好きなのはどれですか?」「○○です」「わたしも好きです。気が合います 2015-06-08T08:10:15+09:00 きゃあ~SS https://ameblo.jp/yf178/entry-12079238903.html アスティ徳島でのB´zLIVEGYM。とうとう!とうとうSS席をゲットしました~長男は遠足だけど、次男三男はお習字の日だけど。でも、お母さんはLIVEに行きます仕事帰りに妹と合流して徳島へ。もちろん、近い駐車場は満車ばかりです。結構歩くけどなんとか車を停めて会場へ。入場してからは、どんどんどんどん前へ前へ歩いていきます。SS席のゲートを通り、まだ前へ。8列目!稲葉さんも松本さんも肉眼でばっちり見えます。アスティ徳島はあまり大きくない会場なので、ステージと客席の間もそんなに離れていないのです。音が 2015-04-23T09:58:29+09:00 資格試験を受けてみた https://ameblo.jp/yf178/entry-12015978374.html 12月に「診療報酬請求事務能力検定試験(歯科)」(長いな・・)を受けました。医療事務の歯医者さん版。100人ほどの受験者の中で、歯科を受けるのは4人。そのくらい、マニアックな(笑)資格です。ですから、もちろん、対策本などはほぼありません。探してみたけれど、インターネット上で過去問本を1冊見つけただけでした・・。解釈や早見表をせっせとまとめ、いくつかのレセプト起こしの練習をしたら、あっという間に試験当日。資料は持ち込み可なので、点数を覚える必要はありませんが、何でも資料で調べようとすると・・時間が 2015-02-26T22:23:58+09:00 HONDA 遊びの学校 https://ameblo.jp/yf178/entry-12016004119.html ホンダ遊びの学校in岩城島 に参加しました。抽選で当たりました ロンドンブーツの亮さんと千鳥のノブさんと一緒に一日たっぷり遊びます。最初はレモン狩り。おいしいレモンは、丸くてつるっとしているものだそうです。次はレモン懐石。おいしいけれど、レモンのスライスをそのまま使ったお料理は・・すっぱいです。思い出しただけで口の中が・・昼食の後は、海へお散歩。場馴れしてきた子どもたちは、少々元気すぎる気もしますが、人には迷惑をかけていないので、生暖かく(笑)見守ります・・。次は、レモン電池の実験。レモンと金属 2015-02-08T23:22:56+09:00 今年もがんばったね https://ameblo.jp/yf178/entry-12015995114.html 今年も自由研究に燃えた長男。「滑車」だそうです。は~、何を知りたいんだろ??と思う母は、「滑車なんて理科の一単元」「テストが終わったらそれで終了~」という不真面目な元中学生。まずは夏休み前に、滑車を探します。滑車、とってもとっても高価です。理科の教材として使う滑車は、驚きの価格。そこで、ちょっと自作してみます。ホームセンターで戸車を買ってきて、それをおじいちゃんと一緒に加工するのです。やってみると・・手間がかかるうえに作りづらく・・これできちんとしたデータが取れるのか不安になります。博物館の先生 2015-01-17T22:57:44+09:00 グラススキー https://ameblo.jp/yf178/entry-12015985752.html お正月休みに香川へ。グラススキーでスキーデビューです。「ママもやろうよ~」と子ども達。おもしろそう!!と思ったら・・。ぱっと目に飛び込んできた、ものすごい転び方をしている方々・・。そうか・・雪じゃないんだ。転んだら、運動場で派手に転ぶよりも痛いんだ・・見学にしました・・。だって・・もう何年も真面目に(笑)転んでないんだもん。このグラススキー場。とてもとても良心的です。勝手にすべってなさい。というスキー場ではありません。インストラクターの方がついて、教えてくださいます。転び方、止まり方、リフトの乗 2015-01-05T22:40:07+09:00 お手紙教室 https://ameblo.jp/yf178/entry-11963443467.html 郵便局の手紙の書き方教室。学校からもらってきたプリントを見て、三男が行きたがりました。夏休みの開催は、抽選に漏れて、残念(>_<)。ま、仕方がないよと言っていたのですが、そんな方が多かったのか、秋に再度開催。優先的に参加させてもらえるようになりました。最初は、はがきの書き方を学びます。住所や名前の書き方を教えてもらい、裏は自分で考えて書きます。三男は、「ママにかくよ」とにっこり。「見ちゃダメ」と言いながら、「どうやって書くの?」「絵も描こうか?」と相談です。丁寧に上手に、初めてのはがきを書き終わ 2014-11-17T21:26:35+09:00 音楽会 https://ameblo.jp/yf178/entry-11963440150.html 小学校の音楽会がありました。今年は、PTAの役員の年なので、音楽会も会場整理です。「静かにお願いします」「写真は2階でお願いします」のプラカードを持って立ちます。でも、もちろん子どもたちの演奏も聞きます。三男。かわいいです。元気です。次男。シンバルをせっせとたたいています。間違えずに、上手に長男。難しい曲ですが、さすが6年生。歌も素敵です。でも、ちょっとキーが高くないかな?声変わりし始めている長男の裏声・・。6年生の演奏が終わると、一人の女の子が前に出てきました。BGMは、しっとりとしたピアノ演 2014-11-09T21:17:42+09:00